カテゴリ:5年生
5年生 臨海自然教室
5月9日(水)~5月11日(金)の3日間,5年生が臨海自然教室に行ってきました。
朝からあいにくの雨ですが,5年生は元気いっぱい!
出発式では,校長先生の話をしっかり聴き,いよいよ出発です。
バスに乗って,茨城県のとちぎ海浜自然の家に到着しました。
オリエンテーションの後は,楽しみにしていたバイキング形式の昼食です。
みんなおなかいっぱい食べました。
午後の活動は,雨のため,海の図書館での読書と館内ウォークラリーです。
図書館にはたくさんの本があり,夢中で読んでいました。
館内ウォークラリーでは,グループで協力しながら地図を見て歩いたり,問題を解いたりしました。どのグループも無事ゴールできました!
ウォークラリーの後は,スポーツ館でニュースポーツを行いました。
フリスビーを使ったゲームが楽しくできました。
2日目もあいにくの雨・・・
午前の活動は,大鍋力うどん作りです。
自分たちで食材を切ったり,薪を割って火を起こしたりしました。
みんなで作った大鍋力うどんは,温かくて最高においしかったです。
午後も雨がやまず,砂浜活動は中止・・・。
温水プールでの活動に変更しました。
久しぶりのプールにあちこちで歓声が上がりました。
プールを楽しんでいると,なんと太陽が顔を出しました!
プール活動を早めに切り上げ,海岸散歩に出かけることにしました。
砂浜で貝殻を拾ったり,砂で遊んだり,海の自然を味わうことができました。
最終日。とちぎ海浜自然の家に別れを告げ,アクアワールド大洗に向かいました。
イルカショーを見た後は,館内を班ごとに自由行動です。
帰りにお土産を買い,無事学校に到着しました。
貴重な経験がたくさんでき,思い出に残る3日間でした。
基本情報
栃木県鹿沼市南上野町503
電話 0289-75-4021
FAX 0289-75-4070
カウンタ
0
1
7
1
0
3
1
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
