令和4年度以前 日誌

運動会について

9月15日(土)8:30開会 予定
14日(金)9:00時点で、校庭に水溜まりがある状況です。
今後の天気予報等の情報を考慮しながら予定通り実施できるかどうか検討中です。
方針が決まり次第HPでお知らせいたします。

町たんけん・2年生


6月12日(火) 2年生が生活科の学習で町探検に出かけました。

自分たちが住んでいる町のお店や施設を見学し、関心や親しみをもつことが目的です。

  

今回は5つのお店・施設にご協力いただき、3つのコースに分かれて行ってきました。



1班:鹿沼南高等学校,高橋商店
 
鹿沼南高等学校では,高校生の学校生活や、飼育している牛、育てている野菜などについて教えていただきました。

高橋商店は、みなみ小の子どもたちもよく利用するお店です。駄菓子の他に、果物や野菜なども売っている便利なお店だということがわかりました。


2班:北京亭、宇賀神緑販

北京亭は、中華料理屋さんです。お店を開いてもう22年になるそうです。目の前でチャーハンを作っていただきました。見事な手さばきに驚いていました。「おいしい!」「食べるのがもったいない」と話していました。

宇賀神緑販では、たくさんのワインを見せていただいたり、ぶどう畑を実際に見せてもらったりしました。ぶどうジュースを試飲させていただき、「味が濃くておいしい!」と大喜びでした。


3班:鹿沼南高等学校、みなみ町郵便局

みなみ町郵便局では、手紙やはがき、郵便局で送ることのできる荷物のことなど、たくさんのことを教えていただきました。




その後、自分たちが見学してきた場所についてのクイズを作成し、授業参観ではクイズ大会をしました。お互いの見学場所についてのクイズをすることで、見学にいっていない場所についても興味・関心が深まったように感じます。

町探検を通して、子どもたちは、自分の住んでいる地域にすばらしいお店や施設があること,町の方がみんな親切であたたかいことを学ぶことができました。

ご協力いただいたお店や施設の皆様、ありがとうございました。

1、2、3年生 遠足

遠足に行ってきました!

6月1日(金)に1、2、3年生の遠足がありました。

1年生は、うつのみや動物園に行きました。
動物と触れ合ったり、乗り物に乗ったりと友達と一緒に楽しく活動することができました。



2年生は、子ども総合科学館に行きました。
「光と空気」のサイエンスショーでは、ストロボを使った実験や空気砲の威力を見せてもらいました。



3年生は、なかがわ水遊園に行きました。
水族館の触れ合いコーナーでは、ヒトデやサメ、ナマコに触ることができました。
また、「押し花クラフト」を体験して自分のオリジナルしおりを製作しました。



天候にも恵まれて、楽しい思い出ができました。

5年生 臨海自然教室


5月9日(水)~5月11日(金)の3日間,5年生が臨海自然教室に行ってきました。
朝からあいにくの雨ですが,5年生は元気いっぱい!
出発式では,校長先生の話をしっかり聴き,いよいよ出発です。

    

バスに乗って,茨城県のとちぎ海浜自然の家に到着しました。
オリエンテーションの後は,楽しみにしていたバイキング形式の昼食です。
みんなおなかいっぱい食べました。

     
     
午後の活動は,雨のため,海の図書館での読書と館内ウォークラリーです。
図書館にはたくさんの本があり,夢中で読んでいました。
館内ウォークラリーでは,グループで協力しながら地図を見て歩いたり,問題を解いたりしました。どのグループも無事ゴールできました!

   
  
  

ウォークラリーの後は,スポーツ館でニュースポーツを行いました。
フリスビーを使ったゲームが楽しくできました。

   

2日目もあいにくの雨・・・
午前の活動は,大鍋力うどん作りです。
自分たちで食材を切ったり,薪を割って火を起こしたりしました。
みんなで作った大鍋力うどんは,温かくて最高においしかったです。

   

      

午後も雨がやまず,砂浜活動は中止・・・。
温水プールでの活動に変更しました。
久しぶりのプールにあちこちで歓声が上がりました。

    

プールを楽しんでいると,なんと太陽が顔を出しました!
プール活動を早めに切り上げ,海岸散歩に出かけることにしました。
砂浜で貝殻を拾ったり,砂で遊んだり,海の自然を味わうことができました。

    

最終日。とちぎ海浜自然の家に別れを告げ,アクアワールド大洗に向かいました。
イルカショーを見た後は,館内を班ごとに自由行動です。
帰りにお土産を買い,無事学校に到着しました。

    

      

貴重な経験がたくさんでき,思い出に残る3日間でした。                
             

平成30年度がスタート!!!

4月9日(月)新学期が始まりました。
新任式では6名の先生を迎えました。
始業式では、校長先生から1学期の合い言葉として「話をよく聴こう」という話がありました。「話をしている人の目を見て」「うなずきながら」「最後まで」「考えながら」・・・全校生で聴き名人を目指します。

4月11日(水)入学式が行われました。
今年度、みなみ小学校には、26名のかわいい1年生が入学しました。
大きな期待を胸に、仲間とともに、今日からいよいよ小学校生活の始まりです。


  

1年 生活科 学級活動

  チューリップパンジーを植えました!!

  北風も吹き,冬本番になってきましたが1年生の子どもたちは元気いっぱい!!
  12月初めに,来年度入学してくる1年生に喜んでもらおうとチューリップとパンジーの苗を植えました。
  お忙しい中,今年度も花と緑のボランティアの野口さんと善林さんにお手伝いいただきました。
  一人一人の植木鉢に,上手に植えることができ,みんなとても嬉しそうでした。

      

   

  「きれいな空気」について勉強したよ!!

  学級活動で,汚れた空気の体への影響について,また,室内をきれいな空気にするための方法をみんなで考えました。
  養護教諭の牛込先生にも話をうかがい,空気の流れも実験で見せてもらいました。

  

  学習の後には,窓を開けて空気を入れ換えようとする子どもたちの姿が見られました。
              

4年生 自然体験教室

  11月8日(水)~10日(金),鹿沼市立自然体験交流センターで自然体験教室を実施しました。

  自然と生活体験を通して,自然のすばらしさを感じること,仲間意識を養うことが目的です。

  第1日目は,仲間づくりゲーム(パイプラインやバケッツゲーム)と「基地づくり」を行いました。
  「パイプライン」では,グループで力を合わせ目標達成に向けて頑張りました。

  

  「基地づくり」では,ひばり結びがポイント!素敵な基地ができました。

  

   第2日目は,「ウォークラリー」,「クラフト」と「杉板焼き」を行いました。
  「ウォークラリー」では,地図を見ながらゴールを目指しました。
  「クラフト」と「杉板焼き」では,思い思いの作品づくりを頑張りました。

  

  第3日目は,親子でピザづくりを行いました。石窯でピザを焼き,おいしくできました。

  
 
  友だちと一緒に過ごした3日間の活動は,とても充実した時間になったようです。




6年生 修学旅行

10月5日()~6日(金)の2日間、修学旅行が実施されました。

 

一日目は、鎌倉の班別自由行動。

鎌倉の大仏で有名な高徳院を出発し、市内の寺社を巡って鶴岡八幡宮に至るルートです。

事前に計画した順路に従って、友だち同士で協力し、楽しく観光ができました。


    

横浜にバスで移動し、ランドマークタワーへ。

地上272mから横浜の町を見下ろします。

絶景に感動し、すてきなひとときを過ごせました。

  


夕食は中華街へ。

本格的な中華料理を堪能。

それぞれのテーブルから歓声があがりました。

  

二日目は、朝食の後、ホテルの近くの山下公園へ。

停泊している船の前で記念撮影。楽しい一日の始まりです。

  


そして、待望の東京ディズニーランドへ。

この日は閉園時間が早いため来園者が少なかったようで、

アトラクションの待ち時間が少なく、予定以上に楽しめたようです。

6年生全員の、日頃の行いが良いからですね!


  


帰りのバスでの、ガイドさんの質問。

「修学旅行、もっと続けたいですか?」

ほぼ全員の手があがりました。

一生に一度の、小学校の修学旅行。

クラスのみんなにとって、よい思い出になったようです。


3年生 社会科見学


10月27日にヤオハンフードセンター樅山店と木のふるさと伝統工芸館に行 ってきました。   
スーパーではお客さんにきてもらうためにどのような工夫をしているのかを見学してきました。
  
バックヤードでは,その季節の旬な物を提供したり,食べやすい大きさに切ったりして,お客さんのことを第一に考えて,お店の人が働いていました。
    
お客さんに,なぜスーパーに買い物に来たのかをインタビューすると,「安心で,おいしいし,品数がたくさんあるから」と答えてくれました。
      
木のふるさと伝統工芸館では,鹿沼市の伝統工芸である,組子細工や屋台を見てきました。とても細かい彫刻に驚き、感心しました。
近くの公園でお弁当を食べました。最高の天候に恵まれ,楽しい社会科見学になりました。

5年生 臨海自然教室

9月27日(水)~29日(金),茨城県鉾田市にあるとちぎ海浜自然の家で臨海自然教室を実施しました。

海の自然と生活体験を通して,豊かな心と仲間意識を養うことが目的です。

 

第1日目は,「海浜ウォークラリー」と「ニュースポーツ(ヘルスバレーボール)」を行いました。

「海浜ウォークラリー」では,施設周辺の自然環境を利用したコースで,友達と協力しながら自然を楽しむことができました。

バイキング方式の食事では,思い思いに料理を盛り付け,おなかいっぱい食べました。

 

        

 

 

第2日目は,朝から大雨。

砂浜での活動はあきらめなければいけないと思っていましたが,子どもたちが1歩外に出ると,急に雨が止み,予定通り「野外調理(大鍋力うどん)」と「なぎさ活動」を実施することができました。

波と戯れる子どもたちの姿はとても嬉しそうでした。

子どもたちが楽しみにしていたので,雨が遠慮してくれたのだと思います。

 

              

 

 

第3日目は,朝のうちに自然の家を出発し,アクアワールド大洗水族館に行きました。

大きなサメやペンギン,ユニークな姿の魚たちを見学したり,迫力のあるイルカとアシカのショーを見たりして,存分に楽しみました。

 

        

 

 

子どもたちにとってこの3日間はとても充実していたようで,「臨海自然教室がもっと続けばいいのに・・・。」と話す児童が多くいました。

 

 

 

  


2年生 町探検


6月13日(火)2年生が生活科の学習で町探検に出かけました。

自分たちが住んでいる町のお店や施設を見学し、関心や親しみをもつことが目的です。

今回は6つのお店・施設にご協力いただき、3つのコースに分かれて行ってきました。


Aコースは、鹿沼南高等学校、高橋商店に行きました。

鹿沼南高等学校では、高校生の学校生活について教えていただいたり、校内を案内していただいたりしました。大きな牛にはみんなびっくりしていました。

高橋商店は、みなみ小の子どもたちもよく利用するお店です。子どもたちの大好きな駄菓子だけでなく、野菜や果物、調味料などたくさんのものが売っている便利なお店だということが分かりました。

   


Bコースは、鹿沼みなみ町郵便局、旬畑に行きました。

郵便局では、たくさんの質問に丁寧に答えていただきました。郵便局では手紙やお金を大切に守ってくれていることが分かりました。

旬畑では、ブルーベリーの摘み取り体験をさせていただきました。おいしいブルーベリーの見分け方も教えていただき、たくさん収穫できました。

   


Cコースは、北京亭と宇賀神緑販に行きました。

北京亭は、中華料理屋さんです。目の前でチャーハンを作っていただきました。見事な手さばきに感激しつつ、「おいしい!」「家族とまた来たい!」と話していました。

宇賀神緑販では、たくさんのワインを見せていただいたり、ぶどうの栽培について教えていただいたりしました。ぶどうジュースを試飲させていただき、「味が濃くておいしい!」と大喜びでした。

   

町探検を通して、子どもたちは、自分たちの住んでいる地域にすばらしいお店や施設があること、町の方がみんな親切で温かいことを学ぶことができました。

ご協力いただいたお店や施設の皆様、ありがとうございました。