2020年6月の記事一覧

視力検査


 本日のいきいきタイムの時間に、各教室で視力検査を行いました。
室内で過ごすことが多かったので、視力の低下を心配される保護者の方もいらっしゃるかもしれません。

 学校でも保健指導に力を入れながら、健やかな成長のために支援を続けていきたいと思います。

     

 

午前中の授業の様子

 昨日より暑い日になりました。
今週は、子どもたちにとっても長い一週間に感じたことと思います。

午前中の各教室での学習の様子を紹介します。
2年生は体育館で体育、1年生は算数、6年生は社会、4年生は音楽室で音楽を行っていました。
  
        

朝の登校の様子


 学校が再開し、少しずつ子どもたちにも活気が見られるようになってきました。
朝の登校でも、あいさつの声が少しずつ大きくなってきたり、横断の仕方が良くなってきたりと、変化が見られた一週間でした。


        

午後の学習の様子 ~下学年~


 今日も暑い一日となりました。
感染防止の対策をとるため、マスクを着用しながらの学習です。
窓を開け空気の流れを作りながら、エアコンをつけ室内での熱中症対策をしながら学習しています。

 大人でも眠くなってしまう時間帯ですが、子どもたちはしっかりと話を聞き元気よく発表したり体で表現したりしていました。

【1年生;音楽の授業】
  
【2年生;国語の授業】
  
【3年生;総合的な学習の授業】
  

内科検診(1.4.6年生)


 本日は、学校医の小川先生による内科検診を行いました。
1.4.6年生の3学年の児童が検診を受けました。

 いつも優しくていねいに診察してくださる小川校医先生に感謝するとともに、健やかな児童の成長に学校としてしっかり取り組んでいくことの大切さを再認識いたしました。


  


      

ロータリーの築山


 昇降口前のロータリーには、築山があります。

毎朝、ロータリー周辺は、教務主任の先生がきれいに清掃をしてくれ、プランターの花には、係の児童が水をやってくれています。

  

今日の給食 ~かみかみ献立~


 今日の給食は、かみかみ献立。
メニューは、【ご飯・牛乳・ししゃもフライ・五目きんぴら・味噌汁】でした。

児童の皆さん、しっかり噛めたでしょうか・・・


 

お掃除も、しっかり。


 異学年がともに活動する清掃活動。

上学年の児童が中心になって、それぞれの場所で活動します。
暑い中でのお掃除でしたが、みんな自分の仕事にきちんと取り組んでいました。

 
      

図書室の紹介


 図書支援員の青木さんが、図書室の掲示や図書の展示を工夫してくださっています。

 子どもたちは、図書室の入室の前後に手洗いをして、感染防止に努めています。また、借りた本を返す時も、すぐには本棚に並べず、一日所定の場所で保管してから戻す工夫をして、感染防止に努めています。
 

【きせつの本のコーナー】
   


 

今日の給食


 今日の給食の献立は、【ピザドック・牛乳・肉団子スープ・フルーツカクテル】でした。

 栄養満点の給食は、午後の活力の源です。

  

午前中の学習の様子


 今日もまた暑い日となりました。
 
 熱中症にも気を付けながら健康管理をしなければならない時期です。
新型コロナウイルス感染防止に留意しながら、子どもたちの体調管理に気を配っていきたいと思います。

 2階の4.5.6年生の教室。さすが上学年らしく落ち着いて学習に取り組んでいます。
  

プログラミング教育

 プログラミング教育では、ipad等の電子機器を使用しない学習もあります(アンプラグド)。
 いわゆるプログラミング的思考を手立てにして、コンピュータを使わずに教科の目標を達成
していく授業です。

 下の写真は、フローチャートというコンピュータの考えを用いて、朝の活動を分かりやすく
掲示したものです。

 プログラミングの考え方の一つである「パターン」を考え・意識させることで、それぞれの
教科で、単元の理解を深めていくことに応用しつなげていきたいと思います。

  
【低学年教室の朝の黒板】

今日の給食


 今日の給食の献立は、【セルフ三色丼(ごはん)・牛乳・三色丼の具・みそ汁・柏餅】でした。

子どもたちの人気メニュー“三色丼”でした。

    

ティム先生と勉強 ~1年生~


 英語の学習は、今年はティム先生と一緒です。
毎回、楽しく学習することができるので、子どもたちの歓声がいつも教室に響き渡っています。

1年生は6月に入りまだ2日目ですが、座席にきちんと座り、話す人のほうを向いてしっかりと学習することができています。
英語の学習でも、意欲的に手を挙げていました。

   
   

3年生・体育 ~換気に留意して~


 体育館での体育の学習。3年生の授業の様子です。

体育の授業では、マスクを外すことが多くなります。体育館は天井が高く広い空間ですが、出入口はもちろん2階の窓も開けて、空気の流れがあるように留意しての授業を行っていました。

   

 長い休業で体力の低下も懸念されていますが、少しずつ活動量の多い体育の授業を目指していきたいと思います。
     

ことばの時間 ~2年生~


 2年生が「ことばの時間」の学習を行っていました。
全体を分けての学習ですが、教室では、カードを使用しながら正しい言葉の使い方について、グループで競い合いながら楽しく学習していました。

  

  

学校探検 ~1年生・生活科~


 本日の1時間目。1年生の生活科の学習で「学校探検」を行っていました。
6月とはいえ、臨時休業が続き学校内の様子もよく分からない1年生にとっては、この「学校探検」は、とても新鮮だったことと思います。
 担任の先生の説明に聞き入りながら、各教室の様子を見て回りました。

 少しでも早く、みなみ小学校に慣れてほしいと思います。

     

ひと休み 1年生、初めての給食


 1年生にとって、今日は小学校での初めての給食になります。
25名の1年生の教室に、5名の教員が支援に入りながら、初めての給食の準備から片付けまで、しっかりと取り組みました。給食当番の児童は、教室の前の位置で自分の仕事にしっかり取り組み、当番でない児童は、きちんと席に着き先生の話を聞いていました。

 本校は自校給食であり、毎日とても美味しい給食がいただけます。
1年生も皆、「おいしい。」と笑顔で応えながら食べていました。

     

今日の給食


 久しぶりの「今日の給食」のコーナーです。

今日の献立は、【麦ごはん・牛乳・チキンカレー・かいそうサラダ・チーズ】でした。
大人にとっても子どもにとっても、“給食のありがたさ”を実感する日となりました。

  

発育測定1年生 ~いきいきタイム~


 曇り空で涼しいくらいの天候です。
久しぶりの“いきいきタイム”、子どもたちは、広い校庭で思い思いに遊んでいました。


【1年生は、距離を保って発育測定】
  


【外から戻って教室に入る前に、必ず手洗いを。】