2020年6月の記事一覧

スクールカウンセラーの紹介


 昨日、本校のスクールカウンセラーの先生が来校し、各教室の子どもたちの様子を見てくださいました。

 下校の時に、校庭でスクールカウンセラーの先生の紹介を行いました。
  
 
 保護者の皆様も、何か相談したいことがございましたら、学校の担当者までご連絡くださいますようお願いいたします。

ミシンの学習


 昨日、家庭科で6年生がミシンの学習をしていました。

本年度、初めてのミシンの学習。家庭科の学習は、実生活に直接結び付く内容も多いので、しっかりと学び、技能を身に付けてほしいと思います。

  

3年生社会科校外学習~学校の周りの様子~

 3年生が社会科学習で学校の周りの様子を調べに行きました。北、東、西の3コースに分かれて、学校の周りにはどんな建物があるのか、土地は何に使われているのかを、実際に歩きながら調べました。
 地図に記号や言葉をたくさん書き込み、詳しく調べることができました。この後、各コースで調べたことをまとめて、学校の周りの地図をつくる予定です。
 とても熱い中でしたが、みんな元気に学校に戻ってくることができました。

         

         

今日の給食

今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・セルフビビンバ・わかめスープ・フルーツあんにんプリン】でした。
人気の韓国料理でスタミナをつけて、暑い1日を乗り切ります!

トイレ改修工事 工程会議


 本校のトイレも今年の夏より改修工事に入ります。
施工業者や市担当者との会議を行っています。

新しく使いやすいトイレになるのが待ち遠しいです。