2021年4月の記事一覧

しっかりと音読します。【1年生】

 1年生の国語の時間の様子。

みんなで声を合わせて教科書を音読しています。

読むところに指を合わせて、しっかりと音読していました。

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・八宝菜・ポークシューマイ・オレンジ】でした。

今日は、塩ジョイランチ献立。自分の食生活における「塩分控えめ」を、振り返りながらの給食です・・

 

ひっ算の仕方を考えよう。【2年生】

 2年生の算数の時間。

タブレットで子どもたちのノートを画面に映しながら、一人一人の考え方の違いについて、先生が質問したり子どもたちが(その違いを)考えたりしていました。

  

図書支援員さん来校日

 今日は図書支援員の青木さんの来校日。

5月にふさわしい掲示物の作成をしたり、3年生にオリエンテーションをしたり、図書の貸出し業務に取り組んでくださっています。

 

    

算数の学習【3年生】

 電子黒板に注目しながら、先生の問いに答えています。

「かけ算九九を生かして」という内容で、みんな真剣に考え答えていました・・

  

ことばの学習

 本校には、「ことば」の時間があり、2時間目に1年生が「ことば」の学習をしていました。

リズムに乗って、テキストの文章を発音していました・・

   

月曜の朝の様子

 やや風の冷たい朝でした。

一週間の始まりの月曜日。子どもたちは、元気に登校しました。

 

           

授業参観、大変お世話になりました。

 本日の授業参観では、保護者の皆様に大変お世話になりました。

昇降口での消毒・検温、参観は20分での入れ替え制という形で実施させていただきました。改善点については、次回の授業参観に生かしていきたいと考えております。

 今後とも、保護者の皆様・地域の皆様のご支援とご協力をお願いいたします。

     

今日の給食

 今日の給食の献立は、【丸パン・牛乳・ハンバーグケチャップかけ・春キャベツのサラダ・コーンポタージュ】でした。