2021年3月の記事一覧

湯澤先生とのお別れの式

 本年度、新規採用教員の指導教員としてお世話になった湯澤先生とのお別れの式を、校内放送で行いました。本日は、上級生と下級生とでは下校時間が異なるために、お昼の放送で行いました。

 1年間、大変お世話になりました・・

   

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ご飯・牛乳・さば文化干し・磯煮・根菜のごま汁】でした。

出来立てのアツアツの給食を食べられることに、あらためて感謝です。

 

 

令和3年度の登下校時刻について【お知らせ】

 本日、令和3年度の登下校時刻の変更についての通知を配布しました。

来年度は、登下校の時刻が少し早くなります。ホームページにも掲載いたしますので、ご承知いただければと思います。よろしくお願いいたします。

R3.3月 下校時刻変更(始業式・入学式・授業参観).pdf

 ↑クリックするとダウンロードできます。

 

 

 

卒業式 予行練習を行いました。

 本日のいきいきタイムから3時間目にかけて、卒業式の予行練習を行いました。

本番と同じ流れで実施した予行練習。6年生は、とても立派な態度で臨むことができました。

 卒業式まで、あと一週間です。

           

 

 

 

家庭学習強化週間についてのお知らせ

 本日、下の通知を配布いたしました。先日の「家庭学習強化週間の集計結果」についてのお知らせです。

 家庭学習の習慣を身に付けさせることは、学校生活[学習の成果]においても、とても大きな意味をもちます。今後も、学校と家庭の連携を図りながら、家庭学習の習慣化について取り組んでまいりたいと思います。

 

 

今日の給食

 今日の給食の献立は、【バターロール・牛乳・鹿沼和牛のビーフシチュー・ハムと大根のマリネ】でした。

今日は、「鹿沼和牛ランチ」です。A5ランク最高級かぬまブランド牛肉給食推進事業により無償で提供されたものでした。

 地元の美味しい鹿沼和牛を堪能させていただきました。

暖かい日です・・

 今日は日差しも届き、暖かい一日となりました。

校庭では、子どもたちが元気よく遊んでいます・・・

   

いきいきタイムの練習の様子

 卒業式の練習も、佳境に入ってきました。

今日のいきいきタイムの時間も、体育館で6年生が真剣に練習に取り組んでいました。

今日も5年生が協力してくれていました。

 いきいきタイムの練習の様子です・・

    

 

 

6年生を送る会の様子~5年生が活躍~

 6年生を送る会では、計画委員会を中心としながら5年生が大活躍をしました。

6年生を送る会で活動した各班の写真を5年生がまとめてくれました。

昇降口横の壁面に掲示してあります。