2021年11月の記事一覧

今日の給食

今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・納豆・肉じゃが・ほうれん草と白菜のおかか和え】でした。

 

 

図工の時間【2年生】

2年生の図工の時間。

それぞれが思い思いに創作しています。

昨年度ご退職された高橋先生が、ボランティアとしてご指導してくださっています。

 

  

汗・焦る 持久走大会の練習を開始しました。

12月1日(水)の校内持久走大会に向けて、練習を開始しました。

体育の時間はもとより、いきいきタイムの時間にも練習を行います。

感染症対策として密を避けるため、全学年を半分に分けて練習するようにしました。

今日は、1・3・5年生が練習を行いました。

 

  

午後の学習の様子【1~4年生】

午後の学習の様子です。

先生の指示をしっかり聞いたり、黙々と調べ学習を進めたりと、私語もなくしっかりと取り組んでいます。

 

   

今日の給食

 今日の給食の献立は、【ごはん・牛乳・とり飯の具・ベリーちゃんのたまご焼き・あまべじる】でした。

今日は、セルフ鶏飯の日でした。

 

 

就学時健康診断

10月28日(木)、本校において就学時健康診断を行いました。

校医の先生による内科・眼科・歯科の診察の後、視力や聴力、学力に関する検査等を行いました。健診と同時に、保護者の皆様には「親学習プログラム」に参加していただき、子育てに関する講話を聞いたりやグループ協議を行ったりしました。