学校ニュース

2017年12月の記事一覧

2学期終業式

12月25日(月)2学期の終業式が行われました。

暑い中でスタートした2学期。そろそろ雪の便りを聞くほどになりました。

校長先生からは、お正月にちなんだお話とあいさつの声が広がってきていることが伝えられました。



代表児童の2学期を振り返っての発表も行われました。それぞれの学年で行われた学習や活動に努力したことについてきちんと振り返り発表することができました。



合わせて表彰も行われました。たくさんの児童が校長先生から賞状を頂き、体育館には大きな拍手がこだましました。

いよいよ明日から冬休みとなります。家族で一緒に過ごす時間が長く、来客も多い年末年始は、家族の一員としての自覚が育ち、改まった場であいさつが身に付くことなどが期待できます。

幸多いご越年をお祈り申し上げます。今年も本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございました。

食物アレルギー研修会

12月21日(水)教職員を対象にした「食物アレルギー研修会」が開かれました。

鹿沼市食物アレルギー校内体制強化事業の一環として行われた本研修会には、講師に大学病院の先生をお招きして開催されました。



初めに、本県の食物アレルギーの現状をお話してくださいました。その数は、年々増加傾向にあり、学校の対応の強化が必要であることを改めて感じました。

合わせて「食物アレルギーとアナフィラキシーとの関係」や「エピペンとは何か」、「エピペン使用の判断基準」など詳細に説明してくださいました。

エピペンについては、実際に全教職員が練習用エピペンを用いて実技訓練も行いました。



今回の研修を通して学んだことを今後に活かしていきます。

6年生 租税教室

12月19日(火)6年生を対象に租税教室が開かれました。

鹿沼市税務署の方のご指導により、税金の大切さについてお話ししていただきました。



お話の後、DVDを見て税金の仕組みを理解したり、友達とワークシートを活用して相談したりしながらみんなで意見を出し合いました。

普段何気なく使っている道路や橋、いつも遊んでいる公園なども税金によって成り立っていることがよくわかったようでした。

3年生 学年算数「分数」

12月12日(火)3年生が学年算数を実施しました。

「分数」の学習で体育館の床を使って「分数ものさし」を作りました。

本校に週1回勤務している「学力向上推進リーダー」の小林先生が授業を行いました。



1mのテープを折るだけでは作れない「1/7mものさし」の作り方を確認し、班に分かれて取り組みました。

子ども達は、体育館の板の目をうまく使いながら目盛りをつける活動を友達と協力しながら行いました。



1/5m、1/3mと他の長さのものさしを作る班もありました。

作成した後は、作った分数ものさしを使いながら体育館内のものを図る活動を行いました。
(今年度の全国学力・学習状況調査には、この活動を基にした問題が出題されています。)

2年生 学年PTA

12月8日(金)2年生の学年PTAが開催されました。

2年生は、ヒップホップダンスを親子で楽しく踊る活動を行いました。

講師は、2年生の保護者の方にお世話になり、基本的な動きや音楽に合わせて楽しく体を動かすこつを教えていただきました。



練習を重ねるごとに楽しく音楽に合わせて踊ることができ、親子でリズムに合わせて体を動かすと心も体も軽くなる感じがしました。

さらに、ダンス以外にも楽しいゲームも行いました。

今回の学年PTAの開催におきまして、学年委員さんには準備から当日の係運営まで大変お世話になりました。ありがとうございました。