学校ニュース

令和4年度以前 日誌

体力テスト

  本日は、澄み渡る青空の下、体力テストを行いました。1、3、6年生が1、2時間目が、2、4、5年生が3、4時間目にそれぞれ協力し合いながらの実施です。

  ここでも上の学年の子たちが下の学年の子たちをフォローしながらがんばってくれています。こう言う光景は、それはそれは良いものです。

学校探検へGO

 学校は、探検すべきところです。特に1年生にとっては。なかなか面白い場所がありますよ。音楽室とか理科室とか、

 写真は、1年生なのかって…もちろんです。ただし、今日は6年生が一緒に回って説明をしてくれました。手を繋いで歩いたり、言葉を選びながら話をしてくれる6年生!なかなか頼りになる素敵な姿を見せてくれています。

 校長室にやってきたグループもありました。歴代のPTA会長、校長の写真がずらりと並んでいるのは壮観です。さすがは150年の歴史のある学校です。(ここだけのお話ですがちょっとだけこわいかも…)

 

1年生を迎える会

  代表委員会でかねてより準備を進めていた1年生を迎える会が開かれました。

 6年生がお迎えして、手をつないでの入場です。

 コロナ禍で行っていなかった一堂に会してのイベントですから、場を仕切る代表委員の子たちはもとより、全校児童が要領を得ないのではないかと心配していましたが、

 優しい雰囲気の素敵な会となりました。

 1年生たち、大きな声ではっきりとした自己紹介ができました。下の写真は、グループでの自己紹介やグループで解くクイズ大会の様子です。進行や合間の動きもよく考えられていました。

 代表委員の皆さん、企画、準備、今日の運営と力を尽くしてくれてありがとう!6年生の皆さんもグループの進行や1年生の送り迎えなど、気を配りながら頑張ってくれてありがとう!

 活躍すべき上級生がしっかりと活躍できた会でもありました。これからの活動にも期待しています。

 代表委員の皆さん、後片付けもしっかりとやってくれました。これもありがとう。

 教室に戻った後、代表委員会の子供たちが、1年生へのプレゼントを持ってきてくれました。1年生たちは、いろいろな折り紙をうれしそうに選んでいました。

  さて、保護者の皆様、地域の皆様で、体育館が今までと何か違うのを感じた方がいらしたら、さすがです。先日、工事が完了しまして、どこかが変わっています。

 

 おまけ

 

 この後、体育館では、2年生と5年生が合同で新体力テストを行いました。2年生が行う反復横跳び、シャトルランなどの記録を5年生が手伝ってくれました。先輩として丁寧に2年生に接する5年生たち、頼もしいです。

 「体育館がどこが変わったのか」は分かりましたか。実は、電灯がLED化されたのです。今までよりちょっと明るくて、(夜ならさらに明るく感じるかもしれません)スイッチを入れるとすぐに明るくなるので使いやすくなりました。

1年生、図書室へ行く

  1年生が図書室に集合していますね。KLVの皆さんも一緒です。今日は、図書室の使い方についてKLVさんからのレクチャーがあるようです。

 図書支援の先生から図書室の使い方について、KLVさんからは、本の扱い方についてのお話がありました。きれいな手で、汚したり壊したり食べ物をこぼしたりしないで、きれいに丁寧にやさしく扱ってください。

 市の図書館のように自分のカードを機械で読み込み本を借りることができます。実演しながら説明してくださったのでよくわかりました。

 では、実際に本を借りてみましょう。

 みんな上手に借りることができました。

 最後にKLVさんの読み聞かせを聞きました。本が大好きな子に育ってほしいですね。

 ご家庭でも是非、読書を進めて、時には家族で本を楽しむ時間を取ってみてはいかがでしょうか。

交通安全教室(3〜6年生)

  交通安全教室3~6年生版です。先日は1、2年生が道路の歩き方、横断の仕方について学習しました。今日は、上の学年ですので「自転車の乗り方」です。

 本校の学区は、歩道が整備されていない道路も多く、農道には、作業用自動車などもあります。また、インターチェンジも近く、交通量が多い道路も多くあります。危険が多く、自転車に乗るときは十分注意しなければなりません。写真は、路肩に止めてある自動車をよけて通行する場合の走り方を学習しています。しっかりと話を聞くことができました。

 昨今は、自転車が加害者になる事故も多く、保険の加入も義務付けられています。今日の学習を生かし、正しく安全に自転車に乗ってほしいですね。