学校ニュース

令和4年度以前 日誌

2学期が始まりました

 2学期が始まりました。
 1学期同様今学期も新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行っていくとともに、まだ8月中旬でもあるので、熱中症対策を講じながら教育活動を実施していきます。保護者の皆様には、御理解、御協力をお願いいたします。

 

第1回コミュニティ・スクール推進委員会の開催

 本校は、鹿沼市教育委員会から指定を受け、「コミュニティ・スクール事業」のモデル校となりました。本年度は「コミュニティ・スクール推進委員会」を立ち上げ、令和3年度のコミュニティ・スクール開始に向け準備を行っていきます。その第1回推進委員会を7月29日(水)18:00~本校食堂で開催いたしました。
 推進委員は10名で構成されており、まず、市教委事務局生涯学習課長様より10名の委員に委嘱状が交付されました。また、市教委の担当者より「コミュニティ・スクール」の趣旨説明がありました。
 さらに、市教委指定の本事業に加え、その関連事業として県教委指定の『がんばる学校・地域!応援プロジェクト』という事業の指定校でもあるため、その指導助言をしていただく廣瀬隆人先生(とちぎ市民協働研究所代表理事・元宇都宮大学教授)から、「コミュニティ・スクールとは」と題して、講話をいただきました。本校教職員も全員参加し、コミュニティ・スクールについて学びました。
 今後、学校だより等をとおしてコミュニティ・スクールについてお知らせをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 
       委任状の交付                    市教委の趣旨説明

 
        廣瀬隆人先生の講話                推進委員会の様子 

今日の給食(7/31)

 一学期最後の給食の献立は、くろパン、牛乳、サラダうどん、ゴボウのかき揚げ、杏仁ぷりんです。

栃木県の警戒度レベル引き上げに伴う対応について

 平素より本校の教育活動に御理解、御協力をいただきありがとうございます。 
 栃木県の新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあることから7月28日(火)から8月31日(月)まで(終了期日は予定)、警戒度レベルが「感染観察」レベルから「感染拡大注意」レベルに引き上げられました。
 改めて、マスクの着用、換気、3密の回避、ソーシャルディスタンス、手洗いなどの徹底をお願いいたします。 
 また、警戒度レベルの引き上げに伴い、発熱に関する対応のレベルも引き上げられました。今までは平熱より1度以上高い場合、自宅で休養していただきましたが、明日からは平熱より0.5度以上高い場合、自宅で休養していただくことになります。(鹿沼市小中学校における新型コロナウイルス感染症対策マニュアルより)
  明日31日で第1学期が終了しますが、今後も新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めて参りますので、どうぞ御理解、御協力をお願いいたします。

今日の給食(7/30)

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、白身魚のフライ、五目きんぴら、みそ汁です。

今日の給食(7/29)

 今日の給食の献立は、メープルトースト、牛乳、サマーポトフ、フルーツカクテルです。

新型コロナウイルス感染症に関する県教育長メッセージ

 標題に関しまして、栃木県教育委員会より、新型コロナウイルス感染症を理由とした不当な差別や偏見の防止に関する教育長メッセージが発出されましたので、周知いたします。
 本校におきましては、今後とも児童が安心して学べるよう努めて参りますので、御理解・御協力をお願いいたします。

児童生徒の皆さんへ.pdf

保護者の皆様へ.pdf

今日の給食(7/28)

 今日の給食の献立は、牛乳、回鍋肉(ホイコウロウ)、棒々鶏(バンバンジー)、ごはんにふりかけ付きです。

今日の給食(7/27)

 今日の給食の献立は、セルフ豚キムチ丼、牛乳、満点みそ汁です。一学期もあと一週間です。この一週間の給食は夏メニューなので期待してください。

今日の給食(7/22)

 今日の給食の献立は、くろ食パン、牛乳、ささみチーズフライ、華風サラダ、アセロラゼリーです。