2020年7月の記事一覧

学級会の話合い ~4年生~


 4年生は第2回学級会を行っていました。
計画委員が黒板の前でそれぞれの役割を果たしています。感染症対策として、グループにはならず前を向いての話合い活動でしたが、先生の助言を受けながら自主的に進行していました。

 
 

一週間のスタートは国語。


 下学年(1階)の教室では、1週間のスタートが国語(書写)です。
朝の時間帯から、集中して取り組める教科を配置しています。

1年生は一人一人が順番に音読を、2年生は集中して書写を、3年生は順序立てて書く学習を進めていました。

【1年生】
 
 

【2年生】
 
 

【3年生】
 

晴れ 暑い月曜日


 今日は朝から日差しが照りつけ、暑い一日となりそうです。
子どもたちも「暑い。暑い。」と言いながら、重い荷物(月曜セット)をもって登校してきました。

 朝から暑いときは、距離を取りながらマスクを外して登校して構いませんので、お声掛けをお願いいたします。
 
 さぁ、一週間のスタートです。
    



 

今日の6年生 ⑤


 今日の6時間目、6年生は体育館で「1年生と仲よくなろう会」の準備を進めていました。
 1年生の身長を考えて準備物の高さの調整をしたり、1年生がゲームが楽しめるように取り付け具合いを工夫したりと、同じグループで意見交換しながら活動している姿が微笑ましく感じました。
 24名全員がそのような気持ちで取り組めるところが、本校の6年生らしさです。

 



 

 



 

今日の給食


 今日の給食の献立は、【夏野菜のスパゲッティ・牛乳・フレンチサラダ・ミニバターロール】でした。

 ボリューム満点のスパゲッティで、子どもたちもお腹一杯になったことと思います。

 
 

新刊・選定図書の受入れ


 今日は、図書支援員の青木さんが図書の整備をしてくださっています。
夏休みを目の前に、新刊本や選定図書の受入れに大忙しです。

短い夏休みですが、1冊でも多くの本を読んでほしいと思います。

 
 

3年生の学習 ~音楽~


 3年生は、教室で音楽の学習です。「手拍子でリズム」という学習内容で、自分が考えて作ったリズムを手拍子で表現するという学習です。
 自分でリズム打ちした後は、友達に自分が考えたリズムを打ってもらうという流れで学習していました。
 男子も女子も分け隔てなく、楽しく学習していました。

 
 
 

2年生の学習 ~算数~


 2年生の算数は、「なん十、なん百のけいさん」の単元の学習です。
2桁と3桁のたし算・ひき算のやり方について、自分の考えを意欲的に黒板の前で説明しながら学習を進めていました。
 全員が先生の問いかけをしっかりと聞きながら、テンポよく学習が進められていました。

 
 
 
 

1年生の学習 ~算数~


 1年生の算数は、引き算をやっています。
教科書の問題を、黒板に拡大して分かりやすく説明しながら進めています。
具体物を各自が使いながら、分かったことを積極的に発表していました。
 誰もが算数を好きになってほしいと思います・・