学校ニュース

令和4年度以前 日誌

2学期以降の登校について

平素より本校の教育活動に御理解、御協力をいただき感謝申し上げます。

さて、感染症防止対策における児童の登校についてですが、第2学期以降については、令和3年8月20日付け教第1168号鹿沼市教育委員会教育長通知「緊急事態宣言発令に伴う小中学校の感染症防止対策の徹底について(通知)」において、「①発熱等の風邪の症状がある場合」に追加事項(下線部)が示されました。

保護者の皆様におかれましては改めて御理解、御確認いただき、御対応願います。

 

1 児童の登校について

①  発熱等の風邪の症状がある場合は、自宅で休養する。

(なお、同居の家族に風邪症状が見られる場合も登校しない)

②  本人及び同居の家族等がPCR検査を受けた場合、結果が出るまで自宅で待機する。

●家族等が風邪症状のためPCR検査を受けることになった場合。

●家族等が濃厚接触者としてPCR検査を受けることになった場合。

●身近で感染者が出たためPCR検査を受けることになった場合。(陽性者が出た場合に各学校で実施するPCR検査なども含む)

●医療従事者等で定期的に行っているPCR検査は除く。

※原則として、家族等が検査を受ける日から結果が出る日までを出席停止とする。

 本人が受けることになった場合は検査対象となった日から結果が出るまで。

③  濃厚接触者となった場合、感染者と最後に濃厚接触した日の翌日から起算して2週間は自宅で休養する。

7月31日 除草剤散布

本日早朝、PTA事業部により、本校敷地内除草剤を散布しました。ご注意ください。

下校

第1学期が終了しました。各担任から通信票を手渡され、夏休みの過ごし方などを伝えられ、下校しました。

子供たちにとって有意義な夏休みになることを願っています。

 

1学期最後の給食

今日の給食の献立は、県産大麦こはん、牛乳、夏野菜カレー、チーズ、すいかです。夏にぴったりの献立ですね。

  

第1学期終業式

本日第1学期終業式をリモートで実施しました。各学級から代表が1学期の活動をしっかり振り返ることができました。  

今日の給食(7/15.16)

7月15日の給食の献立は、ごはん、牛乳、冷ややっこ、のり和え、ピリ辛肉じゃがでした。

  

7月16日の給食の献立は、ミニミルクパン、牛乳、冷やし中華、肉団子、アセロラゼリーです。今日のような暑い日には冷やし中華がぴったりですね。

  

今日の給食(7/14)

今日の給食の献立は、食パン、チョコ、牛乳、ポークビーンズ、イタリアンサラダです。

  

「人権の花」運動

「人権の花」運動で、花をプランターにうえ、児童昇降口に設置しました。この運動は、子供たちが協力して花を育てることを通じて、「命の大切さ」や「思いやり」の心をはぐくむことを目的としています。このような心が育っていくことを願っています。

   

今日の給食(7/13)

今日の給食の献立は、セルフビビンバ、牛乳、春雨スープです。

  

火曜日は読み聞かせ!

1学期最後の読み聞かせがありました。今回も児童は興味津々で聞いていました。ボランティアの皆さん1学期大変お世話になりました。ありがとうございました。

  

  

今日の給食(7/9)

今日の給食の献立は、夏野菜スパゲティ、牛乳、ハムマリネサラダ、メープルドックです。

  

今日の給食(7/8)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、春巻き、茎わかめ入りチャプチェ、とうがんスープです。

  

虫歯を防ごう(6年)

本日6年2組で、「虫歯を防ごう」の授業を実施しました。

カラーテスターを用いて歯の磨き残しをタブレット端末で確認します。磨き残しのところは真っ赤になります。それをワークシートに記入し、磨き残しにならないためのブラッシングについて学びました。

  

今日の給食(7/7)

今日の給食は〈七夕献立〉で、バターロール、牛乳、星形ハンバーグ、ブロッコリー、七夕スープ、七夕ゼリーです。

   

七夕

本日7月7日は七夕(たなばた)です。本校でも南校舎1階に、笹竹に願い事を書いた短冊や七夕飾りを飾り付けました。今日はあいにくの梅雨空ですが、願い事がかなうといいですね。

今日の給食(7/6)

今日の給食の献立は、セルフ肉丼、牛乳、みそ汁、オレンジです。

  

職員室南側の花壇に、園芸飼育委員が植えた花がきれいに咲き誇っています。また、1年生のベランダには、アサガオが咲き始めました。

児童の送迎等で学校にいらっしゃるときは、ちょっとご覧になってください。

  

 

今日の給食(7/5)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ジャージャン豆腐、ポークシュウマイです。

  

図工の授業(6年)

6年生が、今の自分の気持ちや将来ここが発掘されたら出てくるものを粘土で作りました。創造力豊かですね。

  

  

今日の給食(7/2)

今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、白身魚フライ、春雨サラダ、トマトスープです。

  

今日の給食(7/1)

今日の給食の献立は、中華丼、牛乳、焼き餃子です。

  

学校のまわりの様子をまとめました(3年)

3年生の社会科の学習で学校周辺をまわり、学校周辺の様子をまとめました。特徴的な建物や土地利用が詳しく書かれています。この学習を通して改めて地域の様子を知ることができました。

 

今日の給食(6/30)

今日の給食の献立は、丸パン、牛乳、メンチカツ、ブロッコリーサラダ、ミネストローネです。

  

全校集会

本日業間に全校集会をZOOMで実施しました。内容は、6月15日の県民の日にちなみ県民の日特集です。代表委員が中心となり、栃木県に関するクイズを出題したり、県民の歌を流しました。代表委員のiPadの操作スキルも各段にあがってきました。

 

 

今日の給食(6/29)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豆腐サラダ、ピリ辛肉じゃがです。

  

半田良平先生記念行事3

 児童生徒が作った短歌や俳句が、本校なかよし通りに掲示されました。どの作品も季節感があり情景が目に浮かぶようです。今後作品集にまとめていく予定です。

  

今日の給食(6/28)

今日の給食の献立は、県産大麦ごはん、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダです。

  

ETの体育の授業

 本日、ET(エキスパート・ティーチャー)による体育の授業が、4年生、5年生を対象に実施されました。

 この授業は、栃木県教育委員会の事業で運動能力の向上、特にボールを投げることに重点化したものです。

 ①顔を前にして体を横向きにする ②利き足の膝、腕を曲げる ③肘、膝を伸ばしながら大きく手を伸ばす

ことにより、より遠くへ投げることができるよう練習しました。

  

 

津田長寿会による奉仕作業

 6月27日(日)津田長寿会の方々に奉仕作業をしていただきました。

 例年本校では、長寿会の方々と児童が一緒に除草(ふれあい除草)をしておりましたが、今般のコロナ禍において、令和2年度、3年度は中止となりました。

 そんな中、長寿会から奉仕作業の連絡を受け、正門及び西側沿道付近の木枝・生垣の剪定、除草をしていただきました。作業後はきれいになりすっきりしました。

 当日、ちょっと蒸し暑い中での作業でしたが、本当にありがとうございました。

 

 

今日の給食(6/25)

今日の給食の献立は、サラダうどん、牛乳、春巻き、チーズドックです。

  

タブレットの活用(3年・4年)

タブレットを使った授業を行いました。

3年生では、スキラッチというソフトを用いてプログラミング学習を実施しました。

4年生では、オクリンクというソフトを用いて都道府県の紹介カードを作成しました。

どちらの学年も使い方をすぐに覚え、上手にタブレットを使いこなしていました。

 

      〈3年〉             〈4年〉  

心肺蘇生法研修会

心肺蘇生法研修会を実施しました。また、指導者の方から熱中症の対応についても指導をいただきました。

 

今日の給食(6/23)

今日の給食は〈6年生リクエスト献立〉で、メープルトースト、牛乳、はなやさいサラダ、冷凍ミカン、マカロニのクリーム煮です。

  

家庭教育学級

 本日、家庭教育学級開級式がありました。委嘱状の授与に加え、市教委社会教育指導員高橋勝様及びせせらぎ会小太刀美代子様よりご挨拶をいただきました。

 続いて、第1回家庭教育学級が開かれ、上都賀教育事務所ふれあい学習課大橋礼子先生より、「親子のコミュニケーション」と題して講話をいただきました。

 

今日の給食(6/22)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ミナミカマスの塩焼き、ごま和え、豚汁です。

  

眼科検診

昨日の歯科検診に続き、本日眼科検診を実施しました。

今日の給食(6/21)

今日の給食はエンジョイランチで、ごはん、牛乳、焼き餃子、キムチ和え、ホイコーローです。

  

お弁当

1年生がおいしいお弁当を粘土で作りました。実際にこれをもってピクニックに行きたいですね。

  

今日の給食(6/17)

今日の給食の献立は、セルフタコライス、牛乳、ボイルキャベツ、もずくスープです。

  

研究授業(6年2組、3年)

今日は、研究授業が2つありました。

1つ目は、6年2組の体育科(保健)の授業で、「病気の予防」についてでした。児童は、風邪の原因を考えそれを類型化して4つに分類して、その理解を深めました。

 

もう一つの授業は、今週まで教育実習に来ている小杉隆士先生の道徳の授業でした。「心の優先席」という資料を用いて、3年生の児童が「約束や社会のきまりの意義を理解し、それらを守ること」を学びました。子供たちは、自分の意見と友達の意見を比べる活動を通して、きまりや約束について多くの意見を出していました。

 

今日の給食(6/15)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、とちまるくん卵焼き、五目きんぴら、かんぴょうのみそ汁、県民の日ゼリーです。

  

読み聞かせ(6/15)

本日も読み聞かせボランティアのみなさんによる読み聞かせを実施しました。御協力ありがとうございました。

  

  

今日の給食(6/14)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、モロカツのみそソース、ボイルキャベツ、いなか汁です。

  

今日の給食(6/11)

今日の給食の献立は、ツナトマトスパゲティ、牛乳、フレンチサラダ、たまごドーナツです。

  

半田良平先生記念行事2

今日は4年生が良平先生の生家を訪れ、生家についてや子供時代の様子の説明を聞きました。説明の後、生家の庭を散策しながら、短歌つくりの構想を練りました。

  

 

今日の給食(6/10)

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、納豆、和風和え、じゃがいものそぼろ煮です。

   

あいさつ運動2

今日は4年生があいさつ運動をしました。

朝から元気なあいさつが聞こえてきました。

今日の給食(6/9)

今日の給食の献立は、バターロール、牛乳、コーンコロッケ、マカロニサラダ、チャンポンスープです。

  

あいさつ運動

今週の月曜日からあいさつ運動を実施しています。今日は5年生が担当でした。

コロナ禍の中、大きな声でのあいさつは難しいかもしれませんが、あいさつをする習慣は身に付けていってほしいと思います。

家庭、地域でのご指導もよろしくお願いいたします。

今日の給食(6/8)

今日の給食の献立は、三色丼、牛乳、なめこ汁です。