令和4年度以前 日誌

あさがおの種をまきました【生活科】 ~1年生~

 
  さわやかな晴天の下、1年生全員であさがおの種まきをしました。

 きれいな花が咲くように、それぞれが思いを込めて、楽しく活動

 することができました。
 

       


       

へちまの苗を植えました ~4年生~

 
 今日、4年生はヘチマの苗を植えました。

 中庭の花壇(畑)に、一人一人がていねいに苗を植えることができました。

 早く大きくなるのが楽しみです。

   

令和の時代に‥

 
 10連休の折り返しとなる5月1日に、元号も平成から令和となりました。

 本校も、気持ちも新たに「地域に根差した教育」に取り組んでまいりたいと

 思います。

  新緑の美しい季節となりました‥

      

ユニバーサルデザインな授業を目指して

 
 本日は、「学び方を学ぶ」ために、国立特別支援教育総合研究所 主任研究員の涌井 恵先生
 を招いて、先生方の研修会を行いました。

 マルチ知能を生かした一人一人に合った学び方について、先生方もグループに分かれて
 体験的な研修を行いました。

 ユニバーサルデザインな授業が展開できるように、今後も授業の改善に取り組んでいきたいと
 思います。


   

クラブ活動

 クラブ活動では、自分の興味のある活動を選択して取り組んでいます。
 本校には、工作・イラスト、パソコン、スポーツ、科学、料理、ダンスの6つのクラブがあります。
     

     
 年間13回の計画を立て、楽しく活動していきます。

避難訓練

 いきいきタイムに避難訓練を行いました。

    

「お・か・し・も・ち」を合い言葉に、自分の命は自分で守るよう話がありました。

PTA総会・学年懇談会・授業参観を行いました

 
  本日、今年度最初の授業参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。

 たくさんの保護者の方が見守る中、子どもたちは緊張した面持ちで

 学習に取り組んでいました。

  保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。



      

     

交通安全教室

  
  見守りボランティアの皆様、警察署の方をお招きして交通安全教室を行いました。

 安全な歩行や横断歩道の渡り方など、ご指導をいただきました。

 地域の方々に感謝しながら、事故のない登下校ができるようにしたいと思います。

    

  

 

1学期の生活が始まりました。


 23名の可愛らしい1年生が加わり、154名での学校生活がスタートしました。

 登校時には、安全に気を付けて道路を横断したり、元気よくあいさつしたりしています。

 毎日見守ってくださる“見守りボランティア”の皆様に感謝しながら、安全な登下校が続けられ

 るように努力していきたいと思います。

   

 登校したら、身体を整え心を整えるために、くつをきちんと揃えて、教室に向かいます‥‥

 北押原地区全体で取り組んでいる『く・す・り』 ~くつを整え・進んであいさつ・立腰~

 という取組の1つです。
 
     

 

新旧PTA役員・専門部長・新代表理事の会議を行いました。

 

   昨日、雪の中の入学式を終えた夜、新旧PTA役員の引継ぎ会議を行いました。

  PTA総会や歓送迎会の役割分担とともに、各組織の引継ぎ等について、

  熱心に協議していただきました。

   役員の皆様、ありがとうございました。