学校ニュース

2020年10月の記事一覧

今週の給食紹介

10月26日(月)

中華料理のマーボー豆腐が出ました。辛さをおさえ、マイルドな味になっていました。給食では、和食だけでなく世界の料理がいろいろ出るので楽しみです。

10月27日(火)

ポトフはフランス語で「火に掛けた鍋」という意味をもちます。フランスの代表的な家庭料理の一つです。とても大きな鍋てコトコト煮たポトフは大人気だそうです。

10月28日(水)

いそ煮と豚汁が出ました。いそ煮にはひじきがたくさん入っていました。普段は家であまり食べないかもしれません。味がしみていて美味しくいただきました。

10月29日(木) セレクト給食

白身魚フライとヒレカツのセレクトでした。また、この日は十三夜で、十五夜のお月見と同じように秋の実りに感謝するということで、お月見ゼリーが出ました。

10月30日(金)

根菜汁には、ゴボウやにんじん、大根、里芋、こんにゃくなど、食物繊維の多い根の部分の野菜が入っています。植物繊維はおなかの調子を整えます。また、噛み応えがあり、おなかいっぱいになるので食べ過ぎを防ぐ効果もあります。

10月30日(金) 2年生「花木センターへいこう!」

 2年生が、生活科、図工科の時間として校外学習に出かけました。雲一つない快晴、お出かけ日和の中、花木センターへ元気に出発していきました。
 今日の校外学習は、花や園芸展示を見学して地域のことを詳しく知ったり、木の実などを拾って季節の移り変わりを感じとったりすることがめあてでした。
 花木センターに行って職員の方の説明を聞いて、しっかりとメモをとることができました。また、グループになって、花や園芸展示をよく観察していました。
 茂呂山入り口の駐車場周辺では、木の実や珍しい葉っぱをたくさん見つけて持ち帰ってきました。これは、来週、図工の時間の製作材料になります。
 たくさんの「秋」を見つけ持ち帰ってきた子供たちの表情は、満足感に満ちあふれて見えました。

 

 

 

 

 

10月29日(木) 4年生が1年生にハロウィンパーティー

 4年1組が、1年生を招待しハロウィンパーティーをしました。体育館と図書室を使い、仮装をした4年生の姿に、1年生はドキドキハラハラの様子でした。暗い体育館を歩いたり、図書室で本を読んでもらったりして、とても楽しいひとときを過ごしたようです。1年生は、お兄さん、お姉さんの優しさにふれ、温かな気持ちになったことでしょう。

 

 

10月29日(木) 教職員自主研修

 児童の下校後、教職員が自主研修を行いました。「子供たちが互いに高め合える学級づくり」を目指し、当番活動や係活動をどう活性化させていったらよいかをみんなで考えました。
 まずは、当番活動と係活動のあり方について確認した後、これまでの学級での活動を振り返り、どんなふうに改善が図れるか意見を交わし合いました。今後の学級づくりにいかしていってくれることでしょう。

 

10月29日(木) 2年生KLV読み聞かせ

 2年2組が、KLVの皆さんに読み聞かせしていただきました。
 大型本の「いもほりバス」と、大きなパネルにした「なんだこりゃ?」のお話でした。子供たちの目が輝いているのが分かりました。それだけお話に惹きつけられて聴き入っていたのでしょう。「なんだこりゃ?」のお話では、パネルをひっくり返すと顔が浮き出てきました。子供たちは、興味津々に何の顔が出てくるのか頭を逆さにしながら絵を見て楽しんでいました。