各部活動の日誌

【吹奏楽部広報】池ノ森小運動会

5月23日は池の森小学校の運動会に行ってきました

引率の先生方は、
西村先生、青木先生、野中先生、田中先生が来てくださいました。

途中から校長先生も来校し、運動会に参加していただきました!!

まずは入場。吹奏楽部のマーチ『春の道を歩こう』と
同時に入場が始まりました。

小学生や地域の方々がとてもたのしそうに行進しているすがたをみて
吹いている私たちも楽しかったです。
  
入場が終わったら小学生だけの応援合戦。
赤白どちらとも10人未満でしたが気迫がとても伝わってきました(≧∇≦)b 
中学生や大人の方々の出た綱引きや、大人の人だけの借り物競走。
とても白熱しておりましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

午後は毎年やっている伝統の踊りを全員参加してきました。
最初は慣れない動きでしたが次第に上達していってたのしそうでした。
 
この他にもたくさんの競技をやりつつ、主役の小学生を引き立てて、
とても小学生にも中学生にも楽しい1日が過ごせました(≧∇≦)

招待してくださった池の森小学校の皆さん、本当にありがとうございました(≧Д≦)


【吹奏楽部3年広報】北中との合同練習

5月16日に北中学校と合同練習をしました!
やっぱり北中学校さんは、人数が多くてうらやましいです。
 
午前中はパートごとに分かれてパート練習。
お昼を食べて、午後は全パートが集まって「カントリーロード」「春の道を歩こう」の大合奏!!

やっぱり70人くらいが食堂に集まって同じ曲を吹くと迫力が違います(≧∇≦)
 
8月にも北中学校の定期演奏会に出させていただく予定ですので
そのときはまたお世話になります!!
とても楽しい1日でした(*'▽'*)ありがとうございました

地区大会の結果です

5月15日(金)から16日(土)にかけて鹿沼地区卓球大会が行われました。
その時の結果です。
男子
 団体 優勝(県大会)
 シングルス 準優勝(県大会) best16に3人
 ダブルス 優勝 3位(県大会はありません)

女子
 団体 準優勝(県大会)
 シングルス 優勝 準優勝 3位(県大会) best16に1人
 ダブルス 準優勝(県大会はありません)

応援してくださった保護者の皆様、コーチの方々、大変お世話になりました。
県大会では、更にいい試合ができるよう励まします。
県大会の日程は、6月5日(金)団体戦、6日(土)シングルスです。

【吹奏楽部2年広報】5/11~5/17

こんにちは。今回は、7日分の練習メニューを投稿します。

*5/11~5/17の練習メニューについて*

11日 パート練

→基礎、カントリーロード、マーチのパート練をしました。
2,3年生は水曜日にある合奏に向けて個人練習を行いました。


12日 パート練

→昨日と同じ練習をしました。


13日 2.3年生合奏 1年生個人練

→2.3年生は自由曲I~Jの合奏をしました。
だんだんと終わりに近づいてきました。

→1年生は二回目の個人練習となりました。
だんだんと個人練が様になってきました。
23日の池ノ森小学校運動会で先輩たちと吹けるように、頑張って練習していました。


14日 パート練

→2.3年生は、ローテーションの個人練で、
昨日の合奏で言われたところを直しました。
1年生は先輩と一緒にマーチの練習をしました。


★15 日 運動部春季大会


《午前》

2.3年生

→Hアンサンブル Kアンサンブル

→HやKで吹くところがない人は、先輩のみでパート練をしました。

1年生

→個人練をしました。17日のマーチの合奏に向けて、
一人一人が努力して行えたこととおもいます。

《午後》

1~3年 パート練

→主にマーチをやりました。
先輩方の個人練では、アンサンブルで言われたことを直しました。


★16日 北中と合同練習

→基礎、カントリーロードの合奏を主にやりました。





一年生ははじめての合同練習でしたががんばっていました。


☆17日 半日

→おもに合奏をやリました。
外での練習も行え、よかったです。


合同練に来てくださった【鹿沼市立北中学校】のみなさま
本当にありがとうございました!

鹿沼地区春季弓道大会が行われました

大会結果をお伝えします。
<男子>
 団体3位 個人準優勝
<女子>
 団体優勝(Aチーム)・3位(Bチーム)  個人優勝・準優勝 という結果でした。 

 女子はダントツの優勝、男子は良い形で県大会につなげることを目標に臨んだこの大会。結果的にはそれほど悪くはありませんでしたが、内容としては多くの課題が残るものとなりました。
 6月5日(金)に男子、6日(土)に女子の県大会が宇都宮市弓道場で行われます。試合まで2週間とちょっとですが、この期間にどれだけ質の高い、中味のある練習ができるかが勝負となります。気温が上がり、練習が厳しく感じはじめる季節ですが、部員みんなで力を合わせ、県大会に向けて気持ちを高めていってほしいと思います。

【吹奏楽部2年広報】5/7~5/9練習

今回は、金曜日~土曜日についてです。


*5/7~5/9の練習メニューについて*

7日 パート練
→基礎、カントリーロード、マーチ(今年の課題曲「春の道を歩こう」)
のパート練習を行いました。

8日 パート練
→昨日と同じく、基礎、カントリーロード、マーチの練習をしました。
この日は先輩方の自由曲の練習時間をとるため、
各パートで工夫してローテーションしました。
先輩方の練習時間が確保されるようになりました。

★9日
8:00 出席

8:00~9:30 △2,3年生 自由曲合奏~H △1年生 個人練

→先輩方が合奏をしている間、1年生は初めての個人練でした。

また、合奏の時には下野新聞の取材もありました!
5月15日(金)の朝刊【ぶかつの時間】に掲載される予定ですので
ぜひチェックしてみて下さいね。

9:30~12:00 パート練
→午後の合奏に備えて、基礎、カントリーロード、マーチを練習しました。





12:00~13:30 お昼
→この日からお昼は学年ごとで食べるようになりました!
どこからも楽しい笑い声が聞こえてきたのでよかったです。

→13:00ごろから個人練をする先輩が多く見られました。
まねして練習する1年生もいました。とてもいい雰囲気でした。

13:30~15:30 合奏
→1年生も含め合奏を行いました。
音が外れたとしても、大きな音を出そうと努力している1年生が多く目立ちました。
またマーチでは、まだ練習していないところでも、ついていこうと頑張っていました。

16:00 下校


1年生にはこれからも、個人練を大切にしてほしいです。
来週もたくさんの課題が出されました。
吹奏楽部員全員が自分の目標を達成できるよう、頑張ります(*^^*)♪

【吹奏楽部2年広報】GWの練習

こんにちは。2年広報です。
今回は、GWの練習メニューについてです。

5月2日

7:30~8:00 パートリーダー会議

→2,3年生が、1年生の楽器について話し合いが行われました。
パート振り分けは表記の通りです。

Fl → 2+1=3
Bb.cl →3+2=5
Bs.cl →1+1=2
A.sax→1+1=2
T.sax→1+0=1
B.sax→0+1=1
Trp →3+1=4
Hn →2+0=2
Trb →2+2=4
Euph→0+1=1
Tuba→1+1=2
Perc →2+2=4


金管 13名
木管 14名
打楽器 4名
--------------
合計31+2名



1年生はパートが決まって、とても嬉しそうでした。


5月3日

1年生にとって、初めてのセクションと合奏がありました。

木管セクションでは昨年は一列で行ってたのにたいし、今年は二列となりました。
人数の多さに感激です!!

合奏では1年生も先輩に負けじと大きな音を出していました。

1年生にとって新たなスタートとなる練習でした(*^^*)

1年生の皆さんお疲れさまでした★

地区春季大会に向けて頑張っています

 5月15日(金)に鹿沼市弓道場にて鹿沼地区春季弓道大会が行われます。団体戦には選抜された生徒のみが出場できますが、個人戦には2、3年生のほぼ全員が出場することができます。
 地区大会の団体戦で上位2校以内に入った学校は、県大会に団体6名、個人で3名、のべ9名出場することができます。団体で外れてしまった学校は、個人3名のみの出場しかできません。ちなみに県春季大会で団体優勝すると関東大会への出場権が得られます。
 今回、男子は前年度県大会優勝校の枠を頂いているので、無条件で県大会に団体で出場することができます。しかし女子は実力で勝ち上がらなければ県大会に団体出場することができません。そんな男女のプレッシャーの差はありますが、部員一丸となって、集中した雰囲気を大切にしながら練習に取り組んでいます。
 1年生も正式入部して間もないですが、男子3人女子2人の計5人で協力し合いながら頑張っています。
 みんな本気で全国大会目指してます! 応援よろしくお願いします。




最近の卓球部

平成27年度は顧問が和久井、副顧問が岡部、御子貝の3人体制で指導しています。
昨年度の成績は、男女ともに県大会出場を果たし、個人では
シングルスで関東大会に出場しました。
JOC全国カデット大会にもシングルス、ダブルス共に出場できました。
今年度の目標は、男子女子共に地区大会優勝、県大会でベスト8。
特に女子は関東大会に団体で出場することです。
練習試合等も頻繁に行っていますが、練習試合を重ねるたびに
選手一人一人のやる気や気持ちの高まりを感じられるようになってきました。
これからも応援をよろしくお願いします。
 
5月5日の朱雀杯男子はbest16でした。
実力が少しずつついてきたように思います。


女子はbest8で惜敗。優勝を狙っていただけに残念でした。

【吹奏楽部2年広報】4/27~5/1 練習

こんにちは。2年広報です。


今回は、月曜日~金曜日の五日間についてです。

GW(土日)の練習についてはのちど更新します。


*4/27~5/1の練習メニュー*


27日 新入生本入部  自己紹介  外周  声だし 

→3年広報の方でもお知らせしましたが、

13人の新入生が入部して下さいました★嬉しい限りです(*^^*)

新入生、及び2,3年生の自己紹介。


新入生は自己紹介&パート希望アンケートに答えてもららいました。

2.3年生は、新入生がアンケートを行っている間、ブレストレーニングをしました。


外周

掛け声と共に学校の周りを走ります。今回は2周しました。新入生もみんなついてこれて、すごかったです。


声だし

力一杯だしました。新入生も先輩にまけず、透き通るきれいな声がでていました!!


28日 放課後練なし(授業参観により全部活動無し)

29日 昭和の日 部活なし


30日 楽器体験

→アンケートで第1~第3希望に選んだ楽器をもう一度体験してもらいました。


5月1日 楽器体験

→30日と同じです。

〇朝練は今年の自由曲の音とり、練習をしました。

一年生は5月7日から朝練参加可能となります。


*GWの練習予定*(★一日練☆午前練▲午後練)←予定表とは異なります。HP用です。

★5月2日 朝練あり 〇一年生のパート決め 〇パート練のちセクション 〇自由曲合奏

★5月3日




13人の新入部員のみなさん!!入部ありがとうこざいます(^^)v

困ったことがあったら先輩に相談を!!一人で抱えないでください。

先輩方はとてもフレンドリーで優しいです。31+2人で音楽を奏でましょう(*^^*)

平成27年度

平成27年度野球部は、3年生4名、2年生6名、1年生1名の計11名です。
県大会出場を目指して頑張ります。

【吹奏楽部2年広報】4/20~4/24

みなさんこんにちは。初めまして、2年広報です。
主に、毎週の練習メニューについて投稿させていただきます!
よろしくお願いします。

*4/20~4/24の練習について*
20日 仮入部-1日目 11人
21日 仮入部-2日目 17人
22日 朝練のみ(水曜日にて、部活なし)
23日 仮入部-3日目
24日 朝練のみ(放課後練なし)
〇朝練は毎日ありました

たくさんの新入生が見学に来てくださいました。

新入生の皆さんありがとうございました(^^★)

【吹奏楽部3年広報】正式入部でした

今日は正式入部でした
1年生が13人も入ってくれて計31名+西村先生、青木先生
とともに活動を開始しました。



今日は外周と声出しをしました。
1年生の声を聞いてたらすごく声が透ってて
聞いてて気持ちよかったです(≧∇≦)

【吹奏楽部3年広報】2日目仮入部終了

2日目の仮入部お疲れ様でした


昨日の仮入部1日目は11人でしたが2日目は何と17人も来てくれました!!
吹部一同とても楽しかったです(≧∇≦)



仮入部は明後日4/23(木)まで、
来週からはいよいよ正式入部になります。

まだ悩んでいたり決まっていない人も、
もうすでに入部が決まっている人もあと1日です。
ぜひぜひ仮入部を待ってます!!

【吹奏楽部広報】1日目の仮入部終了

こんにちは吹奏楽部です

1日目の仮入部お疲れ様でした^^
今日は11人もの一年生が来てくれました。
今日来てくれた子もまだの子も、仮入部では楽器が吹けるので
ぜひぜひ仮入部にお越しください(○´∀`○)

【3年広報より】吹奏楽部への入部を迷っている一年生へ

こんにちは吹奏楽部です。

吹部は、18人と少ない人数でやっていますが

日々コンクールへ向けて基礎練を大切にし、

1日1日楽しく活動しています。


吹部の先輩方はとても優しく、

男女の関係なく仲のよい部活です!


これを見た男子!!

今の吹部は2人しか男子がいないので

ぜひぜひ仮入部や部活動見学で待ってます!

気軽に話しかけてくださいね♪


そしてぜひ楽器に興味をもってください(´▽`)ノ

非常に明るく元気で楽しい部活なので

すぐになじめちゃいます!


まだ部活が決まっていない子、

少しでも興味のある子は、

ぜひぜひ見学や仮入部を!


吹奏楽部員一同待ってます!!

部活動紹介

 今日は毎年恒例の部活動紹介が行われました。弓道の迫力が1年生に少しでも伝えられるよう、昨年度から20メートルの距離で的を射抜くという実演を実施しています。男女1人ずつの2人の生徒が、ひとり一本ずつの一発勝負で挑みますが、昨年度は残念ながら的中させることはできませんでした。でもなんと今年は、見事2人ともビシッとあててくれました。他の部員たちも凛々しい態度で武道らしさを演出し、「おぉ〜」というどよめきが起こり、印象バッチリの紹介となりました。良い年になりそうな予感です。

弓道部に入部したいと考えている1年生へ

 今年度は、顧問は牧 敏・平石友梨・松沼恭子の3名となりました。現在の部員数は、2年男子10名、2年女子14名、3年男子5名、3年女子6名の計35名です。今年度は昨年度の男子県大会優勝や、男女関東大会出場という成績を超える全国大会出場を目指して頑張っていきたいと思います。そんなレベルの高い目標を掲げている弓道部に入部したいと考えている新入生に、入部する上で必要な情報を掲載したいと思います。

1 指導方針
 弓道は体育や健康のためばかりでなく、人生をより高く豊かにするものです。弓道を学ぶ上で大切なのは「至誠」と「礼節」です。人に勝つことよりも「誠」を尽くすことを教えていきたいと思います。また、武道の理念に沿い、礼儀を重んじ、謙虚な心を養うことで、人として立派になれるよう、熱意をもって指導していきたいと思います。

2 弓道を学ぶ上で必要な資質
 一般的に、腕力や勘の良さを必要とするように思われがちですが、決してそんなことはありません。弓道は他の運動部と比較すると、運動量が少なく、基本の動作しか存在しません。腕力に自信がなくても、運動に自信がなくても、地道に基本を習得していけば必ず的に中るようになっていきます。ただ、静かにじっとしていることが極端に苦手な人は弓道に向きません。正座をしてじっと待つ、長い時間同じ場所に動かずに立っている。などの動きのない場面が非常に多い特殊な競技だからです。

3 必要経費
 年間1万円(前期5千円、後期5千円)の部費を徴収させていただき、消耗品や弓などの購入に充てさせていただきます。また、 1年次に揃えなくてはならない物品がたくさんあります。それ以降購入しなくてはいけない道具は、弦などの消耗品を除けば破損等がなければ何もありません。(体に合ったものならお下がりや貰い物でも使用できますので、顧問に御相談ください。)
 ・弓道手袋(弓道練習用の手袋) 約2千円:4月から5月に購入
 ・かけ(弓道専用の鹿皮手袋) 約2万円:5月から6月頃に購入
 ・矢(6本組) 約2万円:5月から6月頃に購入
 ・巻藁矢(練習用の羽根のない矢) 約2千円:5月から6月頃に購入
 ・袴セット 約1万円:7月から8月頃に購入
  ・防寒着(ウインドブレーカー上下) 約1万円:10から11月頃に購入
 ※弓は、顧問の判断で筋力や技術に合わせて学校にあるものを入れ替えながら使用します。

4 練習について(毎月練習予定表を配布しています)
 ・早朝練習(平日毎朝7:20から7:50の約30分間)
 ・放課後練習(水曜日は職員会議のため原則なし)その他の平日は毎日実施。
  帰りの会終了後から下校時刻15分前まで
 ・休日練習(原則日曜日は休み ※ただし大会直前はこの通りではありません。)
  8:00から11:30(12:30まで自主練習あり ただし別会場での1日練習や練習試合等の場合はこの通りではありません)
 ・長期休業中の練習(時期によって大きく異なりますので、詳しくは練習予定表をご覧ください)

5 大会について
 ・鹿沼地区春季弓道大会(団体戦・個人戦)
 ・栃木県春季弓道大会(団体・個人戦)
 ・鹿沼地区総体弓道大会(団体・個人戦)
 ・栃木県総体弓道大会(団体・個人戦)
 ・全日本少年少女武道錬成大会(団体戦)
 ※関東中学生弓道大会(団体・個人):県予選を通過した団体が参加
  ※全国中学生弓道大会(団体・個人):県予選優勝校が参加
 ・鹿沼地区新人弓道大会(団体戦・個人戦)
 ・栃木県新人弓道大会(団体・個人戦)
 ・栃木県中学校弓道選手権大会(団体)     などが主な大会です。

6 審査について(年4回の段・級審査会があります)
 ・5月(1年生はまだ受審できません)
 ・8月(安全に弓を引けるようになれば受審できます)
 ・11月
 ・2月
  4級から1級、初段から二段まで取得することができます。

 ※その他不明な点は、顧問まで直接お尋ねください。

お楽しみ会を開催しました

 今日は、転校になる1年男子生徒と、卒業した3年生との思い出づくりの機会として、お楽しみ会を開催しました。
  ともに切磋琢磨した場所である道場で、弓を引き、ほか弁を食べ、思い出のスライドショーを鑑賞し、ソフトバレーボールをして楽しみました。
   天候に恵まれ、暖かく春らしい陽気の中、みんなで和気藹々とした楽しい時間を過ごすことができました。
  顧問の私は側で見守っていましたが、部員たちが皆仲良く活動し、笑い合っている様子を見て、本当に良い部になったと心から感じました。
  転校生も、卒業生も、この素晴らしい部で過ごした時間を宝にして、新天地でさらに活躍することを期待しています。








日光鹿沼地区一年生弓道大会結果

鹿沼高校弓道場にて、今年も一年生大会が実施されました。
 結果は男女団体優勝、男女個人優勝、男子団体準優勝、女子個人準優勝、男子個人3位という素晴らしい結果でした。
 2週間前から、2年生は自分達の練習より1年生の練習を優先し、一生懸命に指導にあたってきました。そのような部全体としての取り組みが、今回の結果につながったのだと思います。
 この結果に満足することなく、さらにレベルアップして大舞台で活躍することを目標にして、努力を継続していってほしいと思います。