2021年6月の記事一覧

頑張る3・4年生たち 二日目

頑張る3・4年生たちシリーズ 二日目です学校

5・6年生たちの修学旅行の間、下級生たちをまとめながら頑張る3・4年生たちの姿をお伝えいたしますグループ

今日は、給食後の片付けや献立ボードの記入、清掃活動での様子です。

キラキラキラキラ自分の仕事だけでなく、下級生たちの仕事まで気を配りながら、いつも以上に丁寧なことばで接しています。 

    普段の「友達」という意識だけではなく、上級生としての責任をしっかり意識した姿だと思います。

    下級生たちも、3・4年生たちのアドバイスを真剣に受け止めています。キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

頑張る3・4年生たち

本日、5・6年生たちは修学旅行に出発しましたグループ

修学旅行での様子は、後日ご報告いたします。

5・6年生たちが不在の二日間、3・4年生たちは学校のリーダーです花丸

いつもは5・6年生たちが担っていた様々な活動を、責任もって果たさなくてはなりません。

3・4年生たちは、5・6年生たちからの助言を生かして、朝から全力活動です!

登校班の班長・副班長、朝の児童会活動、給食活動、清掃活動など、常に1・2年生への気配りを含めて、走り回るほどの頑張りです花丸 

キラキラキラキラ「協力して頑張ってください!」「留守中、学校をよろしくお願いします!」

    昨日の5・6年生からのメッセージが心に響いている様子です。 そんな上級生たちの思いに、懸命に応えようとする3・4年生たちの様子をお伝えします。キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

修学旅行の前に

給食の後、全児童を前に、5・6年生たちから修学旅行前の挨拶がありましたグループ

いつもリーダーとして活動している5・6年生たちは、修学旅行で不在となる二日間のリーダーとなる3・4年生たちに、役割等について個別にお願いしていましたイベント 

でも5・6年生たちは、修学旅行の情報やイメージの少ない下級生たちにも伝えた方がよいと判断し、今回の挨拶の場が設けられましたグループ

 星明日から二日間、5・6年生たちは不在になること。

 星登校班や児童会、給食、清掃などの仕事についてのお願い。

 星修学旅行での学習内容や旅行先について。

 星5・6年生が不在中、みんなで協力して活動してほしい。

キラキラキラキラ学校に残る児童たちが不安になったり、困ったりしないよう配慮する5・6年生たちの姿ですキラキラキラキラ

 

 

家庭学習強調週間

6月14日(月)から6月20日(日)まで、家庭学習強調週間です鉛筆

今朝は、その計画を立てました学校

通常は金曜日に立てるのですが、明日から5・6年生たちは修学旅行のため、本日行いました。

今日から1年生たちも挑戦です!

児童たちは、家庭学習強調週間の目的について学習児童担当者と一緒に確認し、どのような視点で計画を立てるとよいかを出し合いました。5年生たちからは、次のような意見が出されました。

 鉛筆 苦手な教科に取り組む! (強調週間だからこそ、苦手意識のある教科に取り組むといいから)

 鉛筆 前の学年の復習を行う! (復習をすることで、あいまいに覚えているところに気づけるから)

 鉛筆 得意な教科に取り組む! (得意な教科を、もっと伸ばす機会にできるから)

 

キラキラキラキラ 堂々と発表する5年生たちの姿に成長を感じます。 本日はじめて計画を立てる1年生たちに、さり気なく寄り添い、小さな声でアドバイスする姿にも上級生らしい頼もしさを感じました。 キラキラキラキラ

その様子をお伝えいたします。

 

 

 

 

 

チョウを育てよう

3年生の理科学習で、チョウを育てています。

キャベツに集まるチョウを観察する学習です昼

児童たちは、チョウの成長過程を注意深く観察しています。

今朝、児童たちは、ピロティーに置いたプランターキャベツから、上に上に柱を登っていく幼虫たちに気づき大喜びです晴れ

たくましく成長している様子をしっかりと観察することができましたイベント