西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
2016年8月の記事一覧
2学期がスタートしました。
39日間の夏休みが終わり、2学期が始まりました。2校時に体育館において始業式が行われました。久しぶりに合わせるみんなの顔には、夏休み中に様々な体験から成長した跡が感じられました。今回は、1年生に新しいお友達も加わりました。みんなで元気いっぱいに校歌を歌い、式を終えることができました。

式の始めに国歌を斉唱しました。 新入生の紹介がありました。

校長先生や教頭先生から、2学期に頑張ってほしいことなどの話がありました。
2学期も、だれもが元気に充実した学校生活が送れると良いと思います。
式の始めに国歌を斉唱しました。 新入生の紹介がありました。
校長先生や教頭先生から、2学期に頑張ってほしいことなどの話がありました。
2学期も、だれもが元気に充実した学校生活が送れると良いと思います。
PTA奉仕作業
8月21日(日)、PTA奉仕作業を実施しました。早朝5時30分より、PTA役員、日吉、下日向、酒野谷、引田地区の保護者の方々及び児童、教職員合わせて約100名がそれぞれの分担に分かれて約2時間汗を流しました。
作業内容は、校舎内の窓ふき、高圧洗浄機での壁面の汚れ落とし、北側フェンスのペンキ塗り、池の清掃、側溝の土砂さらい、草刈り及び除草などでした。
悪天候が予想される中思わぬ好天に恵まれ、非常に暑い中での作業となりましたが、能率良く作業を進め、予定していた内容を短時間で終了させることができました。大変ご苦労様でした。
次回は、9月11日(日)に第2回早朝草刈りが予定されています。担当は、PTA役員、上日向、深岩、下沢、笹原田地区の方々ですので、ご協力よろしくお願いいたします。

作業内容は、校舎内の窓ふき、高圧洗浄機での壁面の汚れ落とし、北側フェンスのペンキ塗り、池の清掃、側溝の土砂さらい、草刈り及び除草などでした。
悪天候が予想される中思わぬ好天に恵まれ、非常に暑い中での作業となりましたが、能率良く作業を進め、予定していた内容を短時間で終了させることができました。大変ご苦労様でした。
次回は、9月11日(日)に第2回早朝草刈りが予定されています。担当は、PTA役員、上日向、深岩、下沢、笹原田地区の方々ですので、ご協力よろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
4
1
2
8
6
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。