西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
2018年2月の記事一覧
「6年生を送る会」のリハーサル(5年生)
2校時と業間に5年生が「6年生を送る会」のリハーサルを行いました。また、昼休みには、1年生から4年生の係の児童も一緒に、プレゼント贈呈のリハーサルを行いました。その後、教室に戻って、会をスムーズに進行できるよう、打ち合わせをしました。6校時には、会場の準備や廊下や階段の飾り付けもしました。3月1日の本番に向けて、5年生の気持ちも高まってきています。
委員会(今年度最終)
今年度最後の委員会が行われました。この1年間、児童がとても良く活動していたので、委員会活動は充実していました。今日は最後の委員会ということで、6年生全員からあいさつがありました。この1年間協力してくれた下級生に感謝の気持ちを伝え、次年度さらによりよい西小学校にして欲しいことを伝えました。残りわずかですが、委員会活動をがんばっていきましょう。
「6年生を送る会」の歌の練習
今日の業間休みに1年生から5年生で、6年生を送る会にプレゼントする歌の練習が行われました。これまで、5年生の音楽係が朝の学習の時間に各教室を回って、練習を進めてきました。その成果が表れていたようです。特に1,2年生の歌声が大きく、上手に歌えていました。3,4年生は歌の間奏に入るお礼の言葉が、そろって大きな声で言えていました。
本番では、さらに元気よく、6年生への感謝の気持ちをこめて歌えることと思います。とても楽しみです。
本番では、さらに元気よく、6年生への感謝の気持ちをこめて歌えることと思います。とても楽しみです。
卒業制作(習字)
先週行った「思い出書道」の第2回目が行われました。今日は、清書をしました。先週の練習を思い出して、力強い作品が次々と出来上がりました。その後、自作のはんこを押して、仮巻につけました。がんばってしあげた作品を見て、6年生もうれしそうでした。
講師の先生、2回にわたってのご指導ありがとうございました。卒業式に飾らせていただきます。
講師の先生、2回にわたってのご指導ありがとうございました。卒業式に飾らせていただきます。
来年度の登校班の確認がありました。
先週の2月23日金曜日の業間の時間に、来年度の登校班の確認を行いました。新しい班の班長の下、集合場所や集合時刻などを確認しました。班によっては、1年生が4月から加わります。6年生は、3月2日(金)の下校から、見守りで班の最後尾から歩くようになります。6年生の皆さん、これまでご苦労様でした。でも、卒業まで、もう少し後輩たちの面倒を見てくださいね。新しい班長さんは、安全を第一に考え、メンバーをリードしていってください。
クラブ見学
今週の木曜日に,3年生のクラブ見学がありました。
4,5,6年生が各クラブについて優しく教えてくれたので,3年生もうれしそうでした。
きっと4月からは,楽しくクラブ活動に取り組めることでしょう。
思い出給食
インフルエンザの流行で延期になっていた「思い出給食」が、本日から始まりました。これは、6年生を8班に分けて、各教室、校長室、職員室に行き、一緒に給食を食べるというものです。6年生との思い出をふり返りながら暖かい時間が過ごせるように、本年度から始まりました。
6年生は最初は恥ずかしそうでしたが、慣れてくると下級生や先生方とのお話の時間をとても楽しんでいる様子でした。下級生は、大好きな6年生が来たので大喜びです。とても盛り上がる時間となりました。先生方は、今年度一生懸命がんばってくれた6年生をねぎらいながら、楽しいひとときを過ごしました。
最後に、各教室で6年生の代表児童があいさつをしました。卒業生らしく、しっかりしたあいさつができたようです。
この活動は、出張者の少ない日を選択して、再来週まで続く予定です。
6年生は最初は恥ずかしそうでしたが、慣れてくると下級生や先生方とのお話の時間をとても楽しんでいる様子でした。下級生は、大好きな6年生が来たので大喜びです。とても盛り上がる時間となりました。先生方は、今年度一生懸命がんばってくれた6年生をねぎらいながら、楽しいひとときを過ごしました。
最後に、各教室で6年生の代表児童があいさつをしました。卒業生らしく、しっかりしたあいさつができたようです。
この活動は、出張者の少ない日を選択して、再来週まで続く予定です。
音楽集会
本日の業間に、音楽集会が行われました。今回は、卒業式で歌う歌を練習しました。全校生での「さようなら」、在校生の「大空がむかえる朝」は一生懸命さがとても良く伝わりました。卒業生が歌う「旅立ちの日に」は、今までの思い出を心の中でよみがえらせながら、言葉に思いをのせて歌っていて、心に響くものでした。
卒業式に向けて、児童の気持ちは高まってきています。
卒業式に向けて、児童の気持ちは高まってきています。
通学班班長会議
本日の昼休みに、通学班の班長が集合して、「班長会議」が行われました。自分たちの登下校の仕方はどうかをふり返り、より安全に登下校できるように自分たちで改善していこうという取り組みです。普段の様子から反省点をワークシートに記入しました。この記録を元に、児童と教師が一緒によりよい歩き方を考え、実践していきます。
今年度ももう少しで終わりです。班長のみなさん、力を合わせて安全な登下校をしていきましょう。
今年度ももう少しで終わりです。班長のみなさん、力を合わせて安全な登下校をしていきましょう。
卒業書道
本日の3,4校時に、元本校の校長先生をお招きして、6年生による「卒業書道」が行われました。これは、卒業を迎えた6年生が今の気持ちやこれからの抱負を四字熟語に表し、卒業式に飾るものです。
今までの書写の授業では書いたことがないような大きな紙に書くので、最初は少しとまどっているように見えましたが、講師の先生にアドバイスをいただき、どんどん自信を持ってのびのびとした字が書けるようになってきました。講師の先生からも、
「とても心のこもった良い字が書けている。」
とお褒めの言葉をいただき、6年生もとてもうれしそうでした。
来週も「卒業書道」が予定されています。今日以上の素晴らしい字が書けるように、6年生のみなさんがんばってください。保護者の皆様、卒業式当日に飾られる作品を楽しみにしていてください。講師の先生、来週もよろしくお願いいたします。
今までの書写の授業では書いたことがないような大きな紙に書くので、最初は少しとまどっているように見えましたが、講師の先生にアドバイスをいただき、どんどん自信を持ってのびのびとした字が書けるようになってきました。講師の先生からも、
「とても心のこもった良い字が書けている。」
とお褒めの言葉をいただき、6年生もとてもうれしそうでした。
来週も「卒業書道」が予定されています。今日以上の素晴らしい字が書けるように、6年生のみなさんがんばってください。保護者の皆様、卒業式当日に飾られる作品を楽しみにしていてください。講師の先生、来週もよろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
5
1
9
7
3
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。