2021年10月の記事一覧

バケツ稲脱穀(5年生)

 昨日に続いて、今日(10/20)は、5年生が各自で育てた「バケツイネ」の脱穀をしました。JAかみつがの方を講師に迎え、体育館で活動しました。

 まずは、干しておいた稲から、牛乳パックを使って実だけを取っていきました。子供たちは、自分の育てた稲からとれた実を見て、「意外にたくさんとれた!」と嬉しそうにしていました。

 実が集まったら、次はもみずりです。すりばちに実を入れ、野球の軟式ボールでゴリゴリとこすって、玄米を取り出す作業をしました。お米が食べられるようになるまでの大変さを、しみじみと実感している様子でした。

 おいしいお米が食べられるようになるまで、あと少しです!

VT書写、再開しました

 緊急事態宣言のために中断していたボランティアティーチャーの書写授業が、ようやく再開しました。

 久しぶりの授業で、児童はとても楽しみにしていました。お手本を中心に、丁寧に文字を書いていました。

  

運動会の練習から(6年)

6年生のダンスの練習の様子です。

今日は、本番の90%の速さで踊ってみました。今週に入ってから、グループごとにタブレットで動画を確認しながら練習を進めています。

動いているのか、止まっているのか。

伸ばしているのか、曲げているのか。

ひとつひとつの動きを大切にしながら、西小学校の良き伝統を5年生に伝えられるようにがんばっています!

 

運動会に向けて7

 本日から運動会の全体練習が始まりました。今日は、zoomを使って運動会実行委員からあいさつがありました。その後、昨年度の開会式と閉会式の様子を全校生がビデオで見ました。子供たちは、自分たちがどう動けばいいかがわかったと思います。

 次回は、校庭での練習になります。本番に向けて、6年生を中心にがんばっていきます。

  

脱穀体験(5年生)

 5年生が先日の稲刈りで収穫した稲の脱穀を、本日(10/19)行いました。今回も、「ふれあいみどりの村」の皆様に御協力いただいて行いました。

 この日はとても寒い日でしたが、「ふれあいみどりの村」の皆様は早朝からおいでくださり、児童が脱穀するための準備を整えておいてくださいました。

 まずは、足踏み脱穀機を回して脱穀を行いました。木製の足踏み脱穀機は、今ではなかなか入手できない貴重な機械だそうです。

  

 その後、唐箕(とうみ)を使って、しっかり実の詰まった稲の選別を行いました。

 

 今回も、「ふれあいみどりの村」の皆様の丁寧な御指導をいただいて、大変有意義な活動を行うことができました。ふれあいみどりの村の皆様、ありがとうございました。

運動会に向けて6

 本日(10/19)も、運動会に向けての練習が行われました。

業間の時間には、開会式と閉会式の練習をしました。

 

 昼休みの時間には、応援団の練習がありました。赤組も白組も真剣です。

   

 実行委員による掲示用スローガン作りも、順調に進んでいます。

 

 4年生は、教室の中でもダンスの練習をしていました!

 

 そして、5、6年生もダンスの練習が始まりました。さすが高学年、グループに分かれて、自分たちで練習を進めています‼︎

    

 明日からは、いよいよ全校生での運動会練習が始まります。185名の児童の皆さん、頑張ってください。

運動会に向けて5

 10月18日(月)から運動会日課が始まりました。それぞれの学年での練習も、本格化しています。

 3、4年生は、合同でダンスの練習を行いました。4年生が3年生にダンスの見本を見せながら、練習を進めていました。

  

 

 昼休みには、運動会実行委員会を中心とした6年生が開・閉会式の練習を行っていました。

   

 

 水曜日(10月20日)の全体練習に向けて、着々と準備が進められています。

大豆の収穫(3年生)

 3年生は、1学期に大豆の種を蒔きましたが、大豆は夏を過ぎて大きく成長しました。そして10月15日(金)、枝豆として食べるために、待ちに待った収穫をしました。どのくらい枝豆ができているか心配でしたが、いざ収穫してみると、たくさんの枝豆ができていて、3年生は大喜びでした。みんなで夢中になって収穫したので、すぐにそれぞれの袋が枝豆で一杯になりました。

 家に持ち帰って、美味しく食べられたと思います。3年生のみんさん、ぜひ、どんな味だったか教えてくださいね。

  

運動会に向けて4

 10月15日(金)から、係児童の練習が始まりました。

 業間の時間に、6年生を中心とした係児童による開・閉会式の練習がありました。初めてだったので戸惑う場面もありましたが、実行委員長を中心にそれぞれが自分の動きを確認しました。

 児童主体の運動会に向けて、頑張っています。

    

ダンス練習(2年生)

 運動会に向けて、2年生も練習が本格的になってきました。

 今日(10/15)は、体育館でダンスの練習をしました。2年生の子供たちは、体全体を弾ませて楽しそうに踊っていました。

 本番に向けて頑張ってます。