西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
2022年2月の記事一覧
今日も、おそうじも頑張りました
感染症対応のため出席停止者等が多くなっていますが、西小の児童は、清掃もみんなで協力し合いながら頑張っています。
広い校庭の清掃は、1〜3年生が担当しています。
感謝の会実行委員会
今日、(2月2日:水)の昼休み、感謝の会の実行委員が「感謝の会」について話し合いました。
普段お世話になっているたくさんの方々に、どのように感謝の気持ちを伝えたらよいか、今後はクラスの意見なども集約しながら準備を進めていきます。
6年生を送る会実行委員会
2月2日(水)、昼休みに「6年生を送る会」の実行委員が話合いを行いました。
来月には卒業する6年生に感謝の気持ちをどう伝えたらよいか、計画的に準備を進めていきます。
掃除も頑張っています
2学期終盤頃になるとコロナ感染者が減ってきたので、3学期から、異学年で構成する「縦割り班」の清掃を復活させました。
しかし、感染者の急増に伴い、感染拡大防止のため、やっと復活できた縦割り班清掃を学年清掃に戻すことになってしまいました。縦割り班で清掃ができたのは、たった1週間でした・・・
現在、子供たちは、学年ごとに分担された清掃場所を掃除しています。縦割り班清掃ができなくなってしまったのは残念ですが、学年清掃でも、クラスのみんなで古い校舎を一生懸命きれいにしています。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
6
7
1
6
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。