https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
2019年1月の記事一覧
避難訓練 不審者対応
1月24日(木)不審者対応の避難訓練が行われました。
1年生の教室に不審者が侵入したことを想定した訓練とし、児童だけでなく先生の動きや役割についても確認しました。


訓練後、体育館に移動し、鹿沼警察署スクールサポーターのお話を伺いました。
DVDの視聴を行い、分かったことを全児童で確認したり、「いか・の・お・す・し」の大切さについて指導していただいたりしました。


茂呂駐在所のお巡りさんからも命の大切さについてお話を伺いました。
不審者は、学校内だけでなく登下校や休みの日に遭遇することも考えられます。
ご家庭でも機会を見て子ども達と安全な生活について話し合っていただけると幸いです。
1年生の教室に不審者が侵入したことを想定した訓練とし、児童だけでなく先生の動きや役割についても確認しました。
訓練後、体育館に移動し、鹿沼警察署スクールサポーターのお話を伺いました。
DVDの視聴を行い、分かったことを全児童で確認したり、「いか・の・お・す・し」の大切さについて指導していただいたりしました。
茂呂駐在所のお巡りさんからも命の大切さについてお話を伺いました。
不審者は、学校内だけでなく登下校や休みの日に遭遇することも考えられます。
ご家庭でも機会を見て子ども達と安全な生活について話し合っていただけると幸いです。