カテゴリ:連絡事項

交通安全強調週間

11月2日(月)~15日(日)の2週間に渡り、「交通安全強調週間」を実施することとなりました。

児童が、「社会の一員として交通ルールを守る必要があることを理解し、安全に対する意識を高める。」「道路の正しい歩き方や自転車の乗り方ができる。」ことをねらいとしています。

具体的には、登下校時において「一列で歩こう」を目標に、「広い歩道では車道から遠いところを歩く。」、「前の人や前の班を追い越さない。」ことを指導します。
自転車の乗り方については、「自転車は左側を安全に走ろう」を目標に、「ヘルメットを着用する。」「並進しない。」ことを指導します。

学校では、朝の会や校内放送、一斉下校時に児童に繰り返し伝えていきます。また、教職員も日を決めて登校指導を実施指導します。

ご家庭におきましても、大切なお子様がこれからも安全に登校し、自転車等の乗り方のルールを守って行動できるように声掛けをしていただければと思います。ご協力よろしくお願いします。

台風の対応について(9月24日)

保護者の皆様に連絡します。

日頃より本校の教育活動にご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。

明日(9月24日)は、台風12号の心配がありますので、以下の通りお願いします。

・明日は、通常通りの登校といたします。予報では、台風はそれるようですが、風雨が強くなることも予想されます。安全に十分注意して登校するようお願いします。

・通学路等の状況によって、登校時刻に間に合わなくても遅刻とはなりません。安全第一で、気をつけて登校してください。

新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止

「新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止」について文部科学大臣・栃木県教育委員会事務局総務課人権教育室からメッセージが届きましたので紹介します。

「保護者や地域の皆様へ」(文部科学大臣 萩生田光一)


「児童生徒等や学生の皆さんへ」
(文部科学省大臣 萩生田光一)


「新型コロナウィルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら」
(文部科学省)


「コロナ禍の今、保護者の皆様にお願いしたいこと」
(栃木県教育委員会事務局総務課人権教育室)

運動会テント設置

9月9日(水)放課後、運動会のテントを職員で設置しました。

毎日、子どもたちは、運動会に向けて練習を重ねています。気温が高い日が続いていますので、熱中症対策を万全に参加させていきたいと考えており、先日「おりづる」様よりお借りしたテント3張りに加え、本日30張りを設置しました。

 

8月30日(日)に行われましたPTA奉仕作業におきましても、保護者の皆様のご協力の下、石川小学校よりテントを運搬したり、本校のテント、池ノ森小学校のテントを組み立てたりしました。「チームさつき」で運動会の準備が進んでいることを実感しております。

 

校庭一杯に広がったテントを活用し感染症対策による密を避けられるようにし、熱中症の予防にも努めて参ります。

運動会当日の様子は、鹿沼ケーブルTV様の番組内で放送を予定しております。放送日が決定次第本ホームページでも紹介します。

感染症予防(保護者の皆様へ)

保護者の皆様へ

保護者の皆様には、日頃の感染症対策へのご理解とご協力ありがとうございます。

学校では、換気の徹底や毎日の消毒、三密を避ける活動の工夫など新しい学校生活様式に基づく感染症対策に取り組んでおります。

学校にお越しの際には以下の内容の確認をお願いします。

感染症予防(保護者の皆様へ)

※本日、同内容のプリントを配付させていただきました。ご家庭でお子様と共に確認していただければ幸いです。

鹿沼市コロナ予防啓発動画紹介

鹿沼市教育委員会事務局スポーツ振興課「鹿沼市コロナ予防啓発動画」の紹介をさせていただきます。

鹿沼市とマザータウン協定を結ぶ宇都宮ブレックス(プロバスケットチーム)の協力のもと作成した「コロナ予防啓発動画」です。

クリックすると鹿沼市公式YouTube(かぬまチャンネル)サイトへ移動します。

ぜひご覧下さい。

鹿沼市コロナ予防啓発動画 1

鹿沼市コロナ予防啓発動画 2

2学期に向けてのお願い

栃木県教育委員会及び鹿沼市教育委員会より、学校においては、現在のところ校内での感染が拡大していないことから、教育活動は、1学期同様に実施するとの指示がありました。

これを受け、2学期からは「平熱より1度以上高い場合は自宅で休養」に戻すことになりましたので、よろしくお願いします。

夏休みも残り少なくなりました。2学期が元気に迎えられますよう、引き続きマスクの着用、3密の回避、手洗いの徹底等、感染防止をお願いいたします。

❇︎保護者の皆様には、同内容のメールを送信しております。ご確認いただけたらと思います。

新型コロナウィルス感染症拡大予防について

栃木県の新型コロナウィルスの感染者が増加傾向にあることから7月28日(火)から8月31日(月)の間(終了期日は予定)、警戒レベルが「感染観察地域」から、「感染拡大注意地域」に引き上げられました。

改めて、マスクの着用、換気の徹底をはじめ、3密の回避、ソーシャルディスタンス、手洗いなどの徹底をお願いします。

あわせて、発熱対応のレベルも引き上げられました。今まで、平熱より1度以上の場合、自宅で休養をしていただきましたが、明日7月30日(木)から平熱より0.5度以上高い場合は自宅で休養していただくことになります。【鹿沼市小中学校における新型コロナウィルス感染症対策マニュアルより】

また、宿泊学習の実施に当たっての目安のひとつを「栃木県並びに訪れる県がともに感染観察地域である」としておりました。

警戒度の引き上げは、8月31日までの予定ですので、すぐに臨海自然教室や修学旅行の内容の見直しにつながることはありませんが、これまで以上に感染状況を注視してまいります。どうぞよろしくお願いします。

※保護者の皆様には同内容をメールで配付しております。

保護者懇談

13日(月)より保護者懇談を実施しております。

保護者の皆様には、お忙しい中、お時間を作っていただき感謝申し上げます。懇談を通して、お子様の学校やご家庭の様子を共有していきたいと思います。

 

今回の駐車場は、本校校庭となっております。スロープを降りていただいて、校庭西側に停めていただければと思います。校庭からの校舎へ向かう階段は、雨が続いているため大変滑りやすくなっておりますので足下お気を付けください。懇談終了後は、南門が出口になっておりますので、お車を進めてください。

 

また、感染症予防のため、控え室には、消毒用のアルコールを準備させていただきました。必要に応じてお使いください。

予定の時間となりましたら控え室からお子様の教室に向かっていただければと思います。

学校支援ボランティア募集のお知らせ

さつきが丘小学校では、教育活動にボランティアをしてくださる方を募集しています。

学校支援ボランティアの活動が充実することは、子どもたちの学習効果が上がるとともに、地域の新たな絆づくりにもつながっていきます。

ご都合がつく時に、少しの時間でもお手伝いできそうなら、学習支援ボランティアに参加してみませんか。

活動日時・内容については、その都度連絡いたします。興味のある方、まずは登録してみてください。見学のみでも大歓迎です。みなさんの参加をお待ちしています。

さつきが丘小学校学校支援ボランティアリーダーより

活動内容の詳細や申込用紙をお知らせ(PDFデータ)で閲覧できるようにしました。ぜひご覧ください。

「さつきが丘小学校 学校支援ボランティア募集のお知らせ」リンク先