https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
2019年11月の記事一覧
持久走大会
11月27日(水)持久走大会が開かれました。
この日までに子どもたちは、体育や業間の時間に練習を重ね、体力を付けてきました。


今日も試走の時よりもよいタイムで走ろうという気持ちが、スタートラインに並んだ子どもたちから感じられました。また、校庭にはたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、声援をいただきました。


そんな中、いよいよスタートの合図と共に全力でコースへ。沿道でも一生懸命に走る子どもたちにたくさんの保護者の方々から声援をいただきました。
ゴールのある校庭に戻ってくる最後の上り坂は、とても勾配があり苦しいところではありますが、子どもたちは、一歩一歩力強く前に足を出していました。


どの学年の子どもたちも最後まで持てる力を出し切り走る姿が印象的でした。
走り終えた子どもたちは、自分の順位やタイムに満足の表情を浮かべたり、来年はもっとよい成績をと次への目標を早速決めたりしていました。


本日も保護者の皆様には、寒い中、声援を送っていただきありがとうございました。
また、多くのPTA、交通指導員、ボランティアの皆様には、子どもたちの安全を見守っていただきました。感謝申し上げます。
この日までに子どもたちは、体育や業間の時間に練習を重ね、体力を付けてきました。
今日も試走の時よりもよいタイムで走ろうという気持ちが、スタートラインに並んだ子どもたちから感じられました。また、校庭にはたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、声援をいただきました。
そんな中、いよいよスタートの合図と共に全力でコースへ。沿道でも一生懸命に走る子どもたちにたくさんの保護者の方々から声援をいただきました。
ゴールのある校庭に戻ってくる最後の上り坂は、とても勾配があり苦しいところではありますが、子どもたちは、一歩一歩力強く前に足を出していました。
どの学年の子どもたちも最後まで持てる力を出し切り走る姿が印象的でした。
走り終えた子どもたちは、自分の順位やタイムに満足の表情を浮かべたり、来年はもっとよい成績をと次への目標を早速決めたりしていました。
本日も保護者の皆様には、寒い中、声援を送っていただきありがとうございました。
また、多くのPTA、交通指導員、ボランティアの皆様には、子どもたちの安全を見守っていただきました。感謝申し上げます。