https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
2019年12月の記事一覧
2学期 終業式
12月25日(水)2学期の終業式が行われました。
8月下旬からスタートし、運動会、遠足、学年PTA、社会科見学、音楽発表会、持久走大会等、各種行事が実施され、子どもたちはそのひとつひとつから多くのことを吸収し成長を重ねてきました。
もちろん、学習面でも頑張りを見せ、一生懸命に活動に参加する姿がありました。


今日の終業式は、子どもたちの健康に配慮して放送を使って教室で参加する形を取りました。


体育館での終業式ではなかったですが、どの教室も真剣に校長先生の話を聞き、学年代表の児童意見発表では、各種行事での頑張りや学習面での取組、新年への抱負が発表されました。どの学年の内容も素晴らしいものでした。
いよいよ明日から冬休みになります。本日、学級で冬休みの過ごし方について話をしました。ご家庭でも休み中の過ごし方について確認をしていただければと思います。
今年も本ホームページをご覧いただきありがとうございました。来年も子どもたちの活躍を支援し、その頑張りを伝えられるようにします。よいお年をお迎えください。
8月下旬からスタートし、運動会、遠足、学年PTA、社会科見学、音楽発表会、持久走大会等、各種行事が実施され、子どもたちはそのひとつひとつから多くのことを吸収し成長を重ねてきました。
もちろん、学習面でも頑張りを見せ、一生懸命に活動に参加する姿がありました。
今日の終業式は、子どもたちの健康に配慮して放送を使って教室で参加する形を取りました。
体育館での終業式ではなかったですが、どの教室も真剣に校長先生の話を聞き、学年代表の児童意見発表では、各種行事での頑張りや学習面での取組、新年への抱負が発表されました。どの学年の内容も素晴らしいものでした。
いよいよ明日から冬休みになります。本日、学級で冬休みの過ごし方について話をしました。ご家庭でも休み中の過ごし方について確認をしていただければと思います。
今年も本ホームページをご覧いただきありがとうございました。来年も子どもたちの活躍を支援し、その頑張りを伝えられるようにします。よいお年をお迎えください。