2021年7月の記事一覧

7月12日 旬のお魚ランチ

 今日の給食献立は、旬の魚のメニューでした。魚は「イワシごま味噌煮」、「五目煮」、「けんちん汁」、「ごはん」、「牛乳」でした。

 

7月10日・11日 体育館工事

 事前の調査が終わり、現場事務所と資材置き場のために、体育館南側の樹木の伐採が行われました。また、玄関脇の植え込みも撤去されたり、伐採が行われました。本格的な工事は、7月21日から開始される予定です。

 足場等が設置されると、体育館と学童さんとの間の通路が狭くなりますので、通行される場合には気をつけてください。また、東門から校内に入る工事車両もありますので、こちらにも気をつけてください。

7月6日 2年生まち探検

 天気が心配されましたが、2年生が栄町方面・千度方面・茂呂方面にわかれて 活動をしました。タブレットを持参しての活動を行いました。

7月9日 えんジョイランチ

 今日の給食の献立は、えんジョイランチで塩分に配慮したメニューでした。

切り干し大根の煮付け、じゃがいものピリ辛煮、冷や奴、牛乳、ごはん です。

7月7日 七夕飾り

 クラス1つずつの七夕飾りを教室前の廊下の壁につけました。短冊は児童一人一人が竹につるしました。竹の切り出しや飾り付けは保護者の皆様にお世話になりました。飾りは7月13日まで行う予定です。