2021年6月の記事一覧

6月16日 雷雨対応・PTA運営委員会

 下校時間帯に雷雨が続く予想のため、迎えに来ていただく対応を行いました。保護者の皆様には大変お世話になりました。

 また、午後7時よりPTA運営委員会を行いました。

6月9日 ICT支援アドバイザー訪問

 市教育員会のアドバイザーの先生の訪問がありました。授業にも参加していただきタブレットのアプリ活用や放課後の職研修では、今後のICT活用の在り方などについてアドバイスを受けました。

6月4日 第1回学校評議員会

 2校時に授業参観、3校時・4校時に今年度の教育活動についての説明とご意見をいただく時間を設けました。短い時間ですが、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。

 

6月3日 授業公開デー1回目

 授業公開デーは、参観される人数を減らすために、各学級2時間を前半と後半の4回に分け、学年ごとに日を設けて実施しています。

6月1日 5年生家庭科ミシンの学習

 5年生のミシンの学習では、家庭科ボランティアさんのご協力をいただきました。5時間目、6時間目の2時間お世話になりました。大変助かりました。ありがとうございました。

6月1日 点訳の学習

4年生の総合的な学習の時間、福祉の学習として、点訳グループ「桐」さん5名の皆さんにご協力をいただき実施しました。2校時から4校時まで、1学級ずつていねいに教えていただきました。お世話になりました。