2017年9月の記事一覧
全校合唱~全員で練習
平成29年9月26日(火)
1 0月9日に予定されている南爽祭で披露する、全校合唱 「With you smile」の、全校で合わた練習を行いました。1年生から3年生まで、先週までのパート練習の成果を発揮し、美しい歌声を響かせました。
現在、クラス合唱の練習も進んでいます。
全校生が、南爽祭当日までに更に練習を重ね、より美しい歌声になるよう、頑張っています。御支援よろしくお願いいたします。

~本番同様の隊形で練習~
1 0月9日に予定されている南爽祭で披露する、全校合唱 「With you smile」の、全校で合わた練習を行いました。1年生から3年生まで、先週までのパート練習の成果を発揮し、美しい歌声を響かせました。
現在、クラス合唱の練習も進んでいます。
全校生が、南爽祭当日までに更に練習を重ね、より美しい歌声になるよう、頑張っています。御支援よろしくお願いいたします。
鹿沼地区新人大会に向けて
平成29年9月26日(火)
鹿沼地区新人大会に向けての各部の練習の様子を「部活動(日誌)」に掲載しました。
是非御覧ください。
鹿沼地区新人大会に向けての各部の練習の様子を「部活動(日誌)」に掲載しました。
是非御覧ください。
生徒会役員任命式
平成29年9月25日(月)
本日、食堂に於いて、新生徒会役員7名の任命式を行いました。校長先生からは、任命書と新役員への「活躍を期待します」とともに、選んだ生徒達へは「選挙で投票することの大切さ」についての言葉がかけられました。任命式後には、これからの活動に向けた抱負を述べ、新生生徒会がスタートしました。生徒達の活躍をご期待ください。
任命書の授与 新生徒会役員のあいさつ 校長先生からのことば
本日、食堂に於いて、新生徒会役員7名の任命式を行いました。校長先生からは、任命書と新役員への「活躍を期待します」とともに、選んだ生徒達へは「選挙で投票することの大切さ」についての言葉がかけられました。任命式後には、これからの活動に向けた抱負を述べ、新生生徒会がスタートしました。生徒達の活躍をご期待ください。
任命書の授与 新生徒会役員のあいさつ 校長先生からのことば
思春期健康教室(2年)
平成29年9月22日(金)
2年生の学級活動で「命の大切さ・男女の理解」をテーマに、思春期健康教室を行いました。
講師として、鹿沼市保健福祉部健康課の渡辺良子様、助産師の小嶋由美様をお迎えしました。助産師として、生命の誕生に立ち会っている方の体験に基づくお話を聞き、生命の大切さついて深く学ぶことができました。

2年生の学級活動で「命の大切さ・男女の理解」をテーマに、思春期健康教室を行いました。
講師として、鹿沼市保健福祉部健康課の渡辺良子様、助産師の小嶋由美様をお迎えしました。助産師として、生命の誕生に立ち会っている方の体験に基づくお話を聞き、生命の大切さついて深く学ぶことができました。
民生委員の皆様 来校
平成29年9月22日(金)
学区内各地区の民生委員の皆様が、本校に来校されました。
学区内各地区の民生委員の皆様が、本校に来校されました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
6
2
9
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。