2019年8月の記事一覧
2年マイ・チャレンジ
8/28(水)~30(金)の3日間、
2年生がマイ・チャレンジ(職場体験学習)を行いました。
2年生がマイ・チャレンジ(職場体験学習)を行いました。
地元事業所を中心に、各事業所に分かれてそれぞれの職業を体験しました。
それぞれに働くことの楽しさ、大変さを体験し、充実した3日間にすることができました。
この経験を自分の職業選択に生かしてほしいです。
特設合唱部活動開始
本日放課後より、
特設合唱部の3年生が活動を開始しました。
特設合唱部の3年生が活動を開始しました。
これから新人大会までは3年生のみで活動し、
新人大会後は1・2年生の希望者も加わって活動します。
新人大会後は1・2年生の希望者も加わって活動します。
練習の成果は、地区敬老会、鹿沼市小中合同音楽会にて発表します。
四つ葉、五つ葉のクローバー
3Mボランティア中田正様が、
昇降口前に四つ葉、五つ葉のクローバー(シロツメクサ)を飾ってくださいました。
昇降口前に四つ葉、五つ葉のクローバー(シロツメクサ)を飾ってくださいました。
♡四つ葉のクローバー:幸運
♡五つ葉のクローバー:合格、財運
の願いを込めて飾らせていただきます。
ご来校の際、ぜひご覧ください。
図書支援ボランティア来校
図書支援ボランティアKLV(カリブ)の橋本様、鈴木様が来校されました。
図書支援員の勤務日に合わせておいでいただき、図書の受入や傷んだ本の修理などをしていただいています。
3Mボランティア来校
1年生の家庭科(被服)の授業に、
南中ボランティア3M会の須田様にご来校いただきミシン操作の支援をしていただきました。
南中ボランティア3M会の須田様にご来校いただきミシン操作の支援をしていただきました。
2学期始業式
今日から2学期が始まります。
受賞伝達後、始業式を行いました。
受賞伝達
始業式
意見発表
学校長式辞
校歌斉唱
2学期も笑顔あふれる南中にしたいと思います。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
栃木県少年の主張上都賀地区大会
少年の主張上都賀地区大会
鹿沼市民文化センターを会場に行われました。
鹿沼市民文化センターを会場に行われました。
本校からは3年M.Oさんが代表として出場しました。
夏休み中に練習した成果を存分に発揮し、優良賞を受賞しました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
1
0
1
1
5
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。