2018年12月の記事一覧
おせち料理作りボランティア参加
平成30年12月28日(金)
今年も参加しました
長年地域の方々が行っている
「おせち料理作り・宅配ボランティア」に、
今年も参加協力させていただきました。
生徒会役員7名が、南押原コミュニティセンターの調理室で、地域の方々に教えていただきながら、昆布巻きや水ようかん、栗きんとんなどのおせち料理作りを手伝いました。
作業前に、説明を聞きます
「水ようかん」や「きんぴら」、
「昆布巻き」を巻いたり
「栗きんとん」を作ったり・・・
受け取る方の笑顔を想い浮かべながら、一品ずつ手作りしました。
明日は、作った料理を箱詰めして、地区内の一人暮らしの高齢の方々にお届けする予定です。
今年も参加しました
長年地域の方々が行っている
「おせち料理作り・宅配ボランティア」に、
今年も参加協力させていただきました。
生徒会役員7名が、南押原コミュニティセンターの調理室で、地域の方々に教えていただきながら、昆布巻きや水ようかん、栗きんとんなどのおせち料理作りを手伝いました。
受け取る方の笑顔を想い浮かべながら、一品ずつ手作りしました。
明日は、作った料理を箱詰めして、地区内の一人暮らしの高齢の方々にお届けする予定です。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
8
4
3
7
6
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。