2019年1月の記事一覧
学校自由参観期間
平成31年1月30日(水)
1月30日(水)から2月1日(金)まで、学校自由参観期間です
生徒たちが学習に取り組む姿に、応援をよろしくお願いします。
昇降口からお入りください。
靴箱を御利用ください
受付はこちらです。
名札を着けて御参観をお願いします。
名簿の記入に御協力くださるようお願いします。
1月30日(水)から2月1日(金)まで、学校自由参観期間です
生徒たちが学習に取り組む姿に、応援をよろしくお願いします。
昇降口からお入りください。
靴箱を御利用ください
受付はこちらです。
名札を着けて御参観をお願いします。
名簿の記入に御協力くださるようお願いします。
是非、授業を御覧ください!
平成31年1月28日(月)
3学期が始まり、1月も残り少なくなりました。
1月30日(水)~2月1日(金)は、「学校自由参観」の期間となっています。
御都合のつく時間に御参観くださり、お子様たちを励ましてくださいますようお願いいたします。
事前に、本日は各学年の授業の様子をお知らせします。
1年生 「数学」
めあて:「円錐の展開図を考えよう」

側面や底面になる「おうぎ形」と、「円」について考えました。
2年生 「社会科」
めあて:「中部地方はどのような特色のある地域なのか」
資料を読み取りながら、グループで調べました
調べたことを班ごとに発表し、気づいたことがありました。
2年生「保健体育」
ソフトボール

男女ごとに分かれて、ゲームをしました。
3年生 レクリエーション

逃げる「かご」を追いかけて、紅白玉入れをしました。
クラスのみんなで考えた、楽しいゲームでした。
3学期が始まり、1月も残り少なくなりました。
1月30日(水)~2月1日(金)は、「学校自由参観」の期間となっています。
御都合のつく時間に御参観くださり、お子様たちを励ましてくださいますようお願いいたします。
事前に、本日は各学年の授業の様子をお知らせします。
1年生 「数学」
めあて:「円錐の展開図を考えよう」
2年生 「社会科」
めあて:「中部地方はどのような特色のある地域なのか」
2年生「保健体育」
ソフトボール
3年生 レクリエーション
調理実習をしました
平成31年 1月22日(火) 24日(木)
今週は、2年生が家庭科の時間に「調理実習」を行いました。今回の調理実習のねらいは「魚の調理上の性質を理解する」で、『鮭のムニエル』と付け合わせの『粉ふきいも』を作りました。
《1/22(火) 2年2組の様子》
出来上がりです!
《1/24《木》 2年1組の様子》
どちらも美味しそうですね
今週は、2年生が家庭科の時間に「調理実習」を行いました。今回の調理実習のねらいは「魚の調理上の性質を理解する」で、『鮭のムニエル』と付け合わせの『粉ふきいも』を作りました。
《1/22(火) 2年2組の様子》
《1/24《木》 2年1組の様子》
鹿沼市小中学校特別支援学級合同発表会
平成31年1月23日(水)
鹿沼市内の、小・中学校の特別支援学級の児童や生徒が一堂に会して、日頃の学習の成果を発表する、「合同発表会・作品展」が、鹿沼市民文化センターを会場に開催されました。
本校生徒も参加し、堂々とした演技を披露しました。作品展には大作を展示し、多くの方に見ていただきました。
《舞台発表》 ~"レッツ ソーラン" や オペレッタ を発表
《作品展》 ~多くの作品が展示されました

鹿沼市内の、小・中学校の特別支援学級の児童や生徒が一堂に会して、日頃の学習の成果を発表する、「合同発表会・作品展」が、鹿沼市民文化センターを会場に開催されました。
本校生徒も参加し、堂々とした演技を披露しました。作品展には大作を展示し、多くの方に見ていただきました。
《舞台発表》 ~"レッツ ソーラン" や オペレッタ を発表
《作品展》 ~多くの作品が展示されました
ようこそ、南押原中学校へ
平成31年1月18日(金)
本日午後、平成31(2019)年度新入生とその保護者の皆様を対象とした、新入生保護者説明会・交流会を実施しました。
全体会の後、校内の授業見学をしていただきました。その後、保護者と児童に分かれ、説明会と交流会を行いました。
《保護者対象:説明会》
~本校の教育について説明
《児童対象:中学生との交流会》
~生徒会役員が進行します
~グループになって交流
本日午後、平成31(2019)年度新入生とその保護者の皆様を対象とした、新入生保護者説明会・交流会を実施しました。
全体会の後、校内の授業見学をしていただきました。その後、保護者と児童に分かれ、説明会と交流会を行いました。
《保護者対象:説明会》
《児童対象:中学生との交流会》
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
3
0
0
3
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。