2020年4月の記事一覧
学習支援のページ
このホームページ内に学習支援のページを新設しました。
お子様の学習の支援に役立つページへのリンクや学習プリントが掲載してありますのでご活用ください。
家庭教育学級運営委員会
今年度の家庭教育学級の活動について話し合いを行いました。
6月1日に予定していた開級式・第1回学習会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になりました。
第2回以降の学習会については、今後の状況を見ながら進めていきます。
新型コロナウイルスと子どものストレス
生徒の在宅期間が大幅に伸び、外出できないことなどによるストレスを抱えることが予想されます。
国立成育医療研究センターのホームページには、新型コロナウイルスと子どものストレスに関する情報が掲載されていますので参考にしてください。
久しぶりの登校日
本日は久しぶりの登校日でした。久しぶりに会う友達と笑顔で話す姿が印象的でした。教室では、担任が健康観察をし、生活や学習、衣替えについて話をしました。5教科担当の職員が課題を配布し、休業中の学習についても説明をしました。

臨時休業延長
市の「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」の決定を受け、市内の小中学校の臨時休校期間が延長となりました。全都道府県に発令された国の緊急事態宣言を踏まえて自宅で過ごすことを原則とし、不要不急の外出はしないようお願いいたします。
また、下記のとおり臨時休業期間に登校日を2日設けます。登校日に欠席される場合は、担任までご連絡ください。
1. 臨時休校期間 4月23日(木)~5月10日(日)
2. 登校日 4月23日(木)、5月1日(金)
3. 登校時刻
3年 8:00
2年 9:00
1年10:00
4. 下校時刻
登校から1時間30分~2時間程度で下校する予定です
5. 持ち物
みんなみ
筆記用具
ネームペン(教科書に記名します)
提出書類(忘れずにお願いします)
終わっている課題
なお、自宅で過ごす小中学生のために、鹿沼市教育委員会が作成した学習支援番組「いちご市かぬまっ子パワーアッププログラム」が鹿沼ケーブルテレビで放映されます。放送日時は次の通りです。
放映日 4/21(火)~5/11(月)
放映時間
4/21(火)~24(金) ①10:00 ②13:00 ③17:00 ④20:00
4/25(土)~27(月) ①10:00 ②14:00 ③16:30 ④20:00
4/28(火)~5/11(月) ①10:00 ②14:00 ③20:00
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
6
0
4
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。