2023年5月の記事一覧
運動会予行
30日(火)、明日の運動会に備えて、予行練習を行いました。午後には準備をして、本番を待つばかり。天気がもつことを祈ります。
花壇一新
24日(水)、全校生徒が花植えを行いました。校舎前にはきれいな花が並び、心が癒されます。
運動会に向けて
22日(月)、運動会の学年練習が始まりました。口火を切って、今3年生が練習しています。
本番は31日(水)。今から楽しみです。
第1回PTA親子奉仕作業
21日(日)、楡小地区の保護者の方々を中心に、生徒、教職員とともに、PTA親子奉仕作業を行いました。今回は、除草が主な作業内容でした。生徒数が減少傾向にある中で、雑草の成長スピードに学校の草むしりが追いつかず困っていましたので、大変助かりました。
早朝より作業に御参加くださった皆様、ありがとうございました。
生徒会総会開催
17日(水)、全校生徒が食堂に参集し、生徒会総会が行われました。議事は選任された議長団の手によって進められ、はじめに本部役員より昨年度の活動報告と決算報告がなされ、続けて今年度の活動計画案と予算案が提案されました。また、各種委員会や部活動の活動計画案も示され、いずれも承認されました。
その後、学年間の親睦を深めるため、球技大会などのレクレーションを行ってはどうか、本校をより良くするための意見を募集し、話し合いの時間を設けてはどうかといった特別議題も出され、こちらも承認されました。今後中央委員会で審議され、実施に向けて進められます。
会は、本部役員からの換気(コロナ対策)の際のひざ掛け使用継続の提案、さらに、本校独自の人権宣言の説明をもって閉会しました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
7
8
6
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。