2019年10月の記事一覧
教育実習1名終了
宇大から来ていた国語のZ先生の教育実習が今日で終わります。
給食後に全校生徒にあいさつし、2週間の教育実習を終えました。
2年思春期健康教室
思春期健康教室
外部講師として助産師さんと保健師さんにおいでいただき、2年生を対象に「思春期健康教室(性教育)」を開催しました。
外部講師として助産師さんと保健師さんにおいでいただき、2年生を対象に「思春期健康教室(性教育)」を開催しました。
講師の小嶋助産師様より、妊娠の仕組み、妊娠中の女性の体、命の大切さ、第二次性徴、思春期の男女の違い、不妊症、10台の妊娠・出産、性をめぐる様々な問題などについてお話をいただきました。
どの生徒も真剣に話を聞き、自分の体や成長について考えることができました。
2学期中間テスト
中間テスト
今年度2回目の定期テスト、2学期中間テストが始まりました。
今年度2回目の定期テスト、2学期中間テストが始まりました。
今日は3教科、明日は2教科です。
学習の成果を存分に発揮してくれることを期待しています。
後期教育実習開始
教育実習
後期の教育実習が始まりました。
後期の教育実習が始まりました。
今回の教育実習生は2名。国語のZ先生は1年1組、英語のK先生は2年1組で実習を行います。
期間は、Z先生は10月23日まで、K先生は10月30日までです。
南爽祭
学 校 祭
令和元年度南爽祭を開催しました。
令和元年度南爽祭を開催しました。
午前中の前半は学習発表です。
意見発表
英語スピーチ
広島平和祈念式典参加報告
各学年の総合的な学習の時間
午前後半は合唱コンクールです
午後は特技発表です
合唱コンクール表彰
エンディングムービー
短い準備期間の中、精一杯準備して、思い切り発表した1日となりました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
7
5
6
0
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。