2019年7月の記事一覧
1年生の授業の様子
1-1音楽
合唱コンクールで歌う歌の選曲をしました。
今日のめあて
みんなで曲を決めました
決めた曲を鑑賞中
合唱コンクールで歌う歌の選曲をしました。
2-1授業の様子
2-1 理科
口の中の細胞を顕微鏡で見ました。

口の中の細胞を顕微鏡で見ました。
3-2の授業の様子
3-2社会 マークから見る、日本の文化
世界に誇れる日本の文化を考えました。
意見を交換して、最後には、生活の中でどの様な役割を果たしているか振り返りました。


世界に誇れる日本の文化を考えました。
意見を交換して、最後には、生活の中でどの様な役割を果たしているか振り返りました。
地区総体の組合せ決まる
7月13日(土)、14日(日)、15(月)、20(土)、21(日)に開催される
地区総合体育大会の組合せが
決まりました。
地区総合体育大会の組合せが
決まりました。
各部とも練習の成果を生かし、持てる力を十分発揮してくれることを期待しています。
応援よろしくお願いします。
応援よろしくお願いします。
野球
期日:7/13(土)、14(日)、15(月)
会場:3日間とも 鹿沼運動公園野球場(キョクトウベリースタジアム)
会場:3日間とも 鹿沼運動公園野球場(キョクトウベリースタジアム)
組合せ:1回戦 対北中 本球場第1試合
バレーボール
期日:7/13(土)、14(日)
会場:鹿沼総合体育館(いちごアリーナ)メインアリーナ
組合せ:1回戦 北中

ソフトテニス
組合せ:1回戦 北中
ソフトテニス
期日:団体:7/13(土)、14(日)
個人:7/14(日)、15(月)
会場:鹿沼運動公園テニスコート
<男子>
組合せ:総当たり戦
<女子>
組合せ:粟野中、北押原中、北中との総当たり戦
→決勝トーナメント
剣道
期日:7/21(日)
会場:北犬飼中体育館
個人戦のみ出場
1年生の授業様子
1-1 英語科
一般動詞を使って英文で言ったり、書いたりできるようにする。
新しい単語の練習

読み合わせ

振り返り
今日学習したことを、書いて確認しました
空いている四角の中に、何が入るかな?
一般動詞を使って英文で言ったり、書いたりできるようにする。
今日学習したことを、書いて確認しました
空いている四角の中に、何が入るかな?
2年生の授業の様子
2-1 数学(連立方程式)
今日は単元テストです。
採点し、分からないところを質問しました。
採点し、分からないところを質問しました。
3年生の授業の様子
3年生保健体育科(球技)




バスケットとバレーに分かれ、ゲームを行いました。
バスケットとバレーに分かれ、ゲームを行いました。
田圃のアート?
成長するとどんな形になるのかな?
学校の田圃の近くに、こんな田圃がありました。
成長が楽しみです。
何かな?
学校の田圃の様子
学校の稲の成長
今年は雨量が多く、水が十分に田に補充され、稲が成長中です。


蝶が遊びに来てました
蛙もいました。
稲が毎日成長しています。
今年は雨量が多く、水が十分に田に補充され、稲が成長中です。
稲が毎日成長しています。
2年生 技術科
2年生 技術科
「生物育成の技術」
ナスの成長を観察、収穫しました。
病気になっていないか、肥料は足りているか、ナスの育成に挑戦中です。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
0
4
4
8
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。