学校ニュース

令和4年度以前 日誌

お囃子練習最終日です。

 4月から始まったお囃子の練習も、今日で今年度最後の練習となりました。明後日の運動会でお披露目となります。6年生たち!素晴らしく上手になりました。心躍るリズムが心地よく体育館に響いています。

 今年度は、3,4年生も練習に参加しています。今後、さらに上達して6年生たちのように息の合ったお囃子の音を響かせてくれるに違いありません。

 最後に6年生一人一人から、今の自分の気持ちやお囃子をやっての感想、指導者の皆様へのお礼などが話されました。自分が経験したこと、心を込めてやってきたことに対しては、伝えたい思いがあるものです。6年生たちは、真剣な態度でしっかりと話をしていました。

 11月20日(日)は「お囃子の日」ということで上深津囃子保存会の皆様が、下のイベントに出演されます。気持ちの良い秋空の下、お囃子やワクワクマルシェなど、御家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

一気に寒くなりました

 今日は冷たい雨が降っています。寒いですね。一気に冬になったかのようです。

 明後日はいよいよ運動会です。外で練習ができないのは残念ですが、これまでの練習と本番での取組について冷静に考える機会となりそうです。

 運動会本番を前にして、図書室では運動会応援企画が花盛りです。

 写真の右側は、「読書玉入れ」の企画です。本を1冊読むと紅白それぞれ自分の組のシールを貼れる仕組みになっているようです。結果は、

 どうなのでしょう?

 「魔法のかけっこレッスン」の本も展示されています。これを読めば走力アップ間違いなしでしょう。天気予報では、明日、明後日は晴れそうです。さわやかな青空の下、令和4年度運動会を開催できそうです。

今日の運動会練習10/20

 今日の業間は、応援練習でした。下の写真は、応援団員が、全校児童に応援の仕方を教えているところです。校庭に声が響き渡るようになりました。

 6時間目は、係ごとの打ち合わせです。前回見に行けなかった応援団のところに行ってみると、団旗制作中のようです。団長がそれぞれ紅白の旗の中央に、漢字を一文字書いているところでした。自分たちが大切にしたいことを漢字一文字で表したということです。なかなか立派な文字です。まだ制作途中という話なので、運動会当日に完成した姿をご覧ください。

今日の運動会練習10/19

 今日は、全校での予行練習です。朝の内に5年生がテントの位置をしっかりと合わせて会場づくりを行いました。

  ご覧ください、この素晴らしい青空を!

 以下、練習風景です。写真でお楽しみください。

 以上になります。 

まあまあどうでもいい話

  下の写真は、昨日アクセスしたときのこのホームページの画像です。いつでも、どんな時でも出会いというのは一度限りのものですが、時に面白い偶然が起きるものですね。

 何が言いたいかというと、下の写真の、

 カウンターの数字をご覧ください。こんな偶然ってあります?。もちろん誰かが、この瞬間に立ち会うわけですが・・・。こんな数字が見られるのも、日頃、ご覧いただいている皆様のおかげです。ありがとうございます。

今日の運動会特集

 業間は全校踊り の練習です。毎年やっている伝統の踊りですから、初回の練習でも動きがスムーズです。運動会当日は、お囃子に合わせての踊りが見られます。

  昼休みは、紅白リレーの練習でした。勝負の行方を決める最後の競技です。力強い走りが、期待できますね。

 放課後は、職員の手によるテント設営です。明日の、全体練習に向けての準備です。子供たちの手では難しいことは、大人ががんばります。なんだか空模様がすごいことになっています。この後雨が降るのでしょうか。

 天気予報では、明日は晴!さわやかな天候の下、練習ができそうです。

応援練習が…

  業間に行うはずだった全校児童での応援の練習、残念ながら小雨がぱらついてきてしまいました。応援団のみの練習となり、体育館に集合しています。

 各自が自分の動きをしっかりと身に着けているので動きがスムーズです。

 ちょっと撮影のアングルを変えてみました。

 まだ、全校児童との練習をしていません。その時には、また、今までの練習以上の力強さを発揮してくれるに違いありません。

地域の皆様の力で

  今日は、地域の皆様が学校の環境整備のため集まってくださいました。

 つだ未来塾、松原シニア会、半田良平顕彰会、深津・白桑田・松原自治会などの皆様が大集合です。鹿沼市老人クラブの会長様も駆けつけてくださっています。

 

  ラジオ体操で体をほぐして作業開始です。その手際の良さには驚きです。みるみる植木が整い、草がなくなっていきます。

 警察の方も来て完全確保をしてくださっていますので、道路での作業も安心です。

 

 半田良平先生の顕彰碑の周りには、芝生が貼られました。来春には、青々ときれいな芝生となるでしょう。おかげさまで、きれいな環境で教育活動を進めることができます。長時間に渡る作業、本当にありがとうございました。

声を合わせて

 11月4日に行われる鹿沼市合同音楽会に向けて、6年生は合唱の練習に取り組んでいます。運動会と並行して行われる練習なので、気持ちの切り替えが大変かと思いますが、頑張っています。写真は、体育館での練習の様子です。

 新型コロナウィルス感染症対策を取りながらの練習、音楽会の開催となりますので、これも大変です。隣同士の距離をとってマスクをつけての歌唱練習です。

 曲は、「この星に生まれて」です。若者の合唱にぴったりの曲ですので、保護者の皆様の中には、中学校の合唱コンクールなどで歌ったことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 6年生たち、きれいな歌声を響かせていました。あと半月でさらに上達していくでしょう。当日の鑑賞はできませんが、鹿沼ケーブルTVで放送されますのでお楽しみに!

 

運動会係打合せ

  今日の6時間目は、運動会の係打ち合わせを行いました。

 下の写真は、審判係です。今は、係の活動のめあてを決めているようです。競技の公正を保つ大切な係ですので責任重大ですね。よろしくお願いします。

 次の写真は、放送係です。「運動会をスムーズに進める。」というめあてができたようです。運動会の円滑な進行には、放送係の力が必要です。ぜひ、目標を達成してください。

 下の写真は準備係です。ラインの引き方や準備物の確認をしているようです。準備係には、段取り力が大切、準備自体が一つの演技といっていいのではないでしょうか。期待しています。

 開閉会式の係は、外で練習をしていました。雨が降りそうな天候の中、動きや言葉の確認に一生懸命です。物事は、「始めが肝心」と言いますし、「終わりよければすべてよし」とも言いますので、開会式、閉会式はとても大切です。ピリッと決めてくれるに違いありません。 

 この時、応援団は体育館で練習中でした。写真がないのが残念ですが、前回の練習よりかなりレベルアップしました。とても楽しみです。