2017年6月の記事一覧

運動会の実施について

平成29年6月10日(土)
 本日開催予定の鹿沼市立南押原中学校の運動会は、予定どおり実施いたします。
 気温が高くなることが予想されますので、参加者の休養・休憩・水分補給に十分注意し、実施いたします。

家庭教育学級開級式・第1回学習会

  平成29年6月1日(木) 南押原小・楡木小・南押原中、三校合同家庭教育学級開級式
  「第1回学習会 ~スノードーム作り~ 」
 楡木小、南押原小、南押原中、三校合同の家庭教育学級開級式・第1回学習会が本校食堂にて行われました。
 市教育委員会生涯学習課の福田様、家庭教育学級オピニオンリーダーせせらぎ会の橋本様をお迎えし、今年度の家庭教育学級をスタートしました。
 開級式に続いて、家庭科室を会場に「オリジナルスノードームを作ろう」のテーマで、第1回学習会を開催しました。金子先生を講師にお迎えして、個性あふれるスノードームが完成しました。
 次回の学習会も企画が進んでいます。
 是非ご参加ください。

  
   開級式の様子           学習会の様子           完成したスノードム

運動会に向けて

 運動会が、平成29年6月10日(土)に実施されます。
 現在全校生徒がそれぞれの目標を立て、準備や練習を頑張っています。
 練習の様子を紹介します。

         
       応援練習の様子             団結の大縄跳び

 いよいよ本番が近づいてきました。自分の立てた目標に向かって、当日までさらに練習を重ねます。

春季体育大会(地区・県)について

平成29年5月12日(金)、13日(土)、15日(月) に、鹿沼地区春季体育大会が行われました。また、平成29年6月2日(金)、3日(土)には、栃木県春季体育大会が行われました。
両大会について、各部とも精一杯の力を出し頑張りました。以下に、結果を紹介します。

《野球部》
 鹿沼地区春季大会  1回戦 南押原中学校6-5北押原中学校 特別延長で勝利
               2回戦 南押原中学校0-6北中学校    惜敗
《男子テニス部》
 鹿沼地区春季大会 団体t戦 第3位
              個人戦  準優勝 県大会出場
 栃木県春季大会   個人戦  2回戦勝利 3回戦惜敗

《女子ソフトテニス部》
 鹿沼地区春季大会 団体戦 優勝   県大会出場
              個人戦 準優勝 県大会出場
 栃木県春季大会   団体戦  1回戦 惜敗
              個人戦  1回戦 惜敗
《バレーボール部》
 鹿沼地区春季大会 全勝優勝 県大会出場
 栃木県春季大会     予選突破し決勝リーグ進出 第3位

各部とも、現在 新たな目標である夏の総体大会に向け頑張っています。 

花壇の花を植えました

 平成29年5月24日(水) 生徒会ふれあいの時間を使い、先週耕した花壇に花の苗を植えました。毎日水をあげて、しっかり根付き花が咲き続けるよう頑張っています。

  
  ~花壇の様子~        ~マリーゴールド~          ~ベゴニア~