2019年5月の記事一覧 2019年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 保健室より 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (11) 2023年2月 (16) 2023年1月 (10) 2022年12月 (4) 2022年11月 (1) 2022年10月 (6) 2022年9月 (15) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (4) 2022年5月 (2) 2022年4月 (3) 2022年3月 (10) 2022年2月 (5) 2022年1月 (4) 2021年12月 (13) 2021年11月 (14) 2021年10月 (12) 2021年9月 (9) 2021年8月 (4) 2021年7月 (15) 2021年6月 (15) 2021年5月 (19) 2021年4月 (11) 2021年3月 (10) 2021年2月 (10) 2021年1月 (9) 2020年12月 (7) 2020年11月 (19) 2020年10月 (16) 2020年9月 (14) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (16) 2020年5月 (10) 2020年4月 (12) 2020年3月 (3) 2020年2月 (12) 2020年1月 (9) 2019年12月 (15) 2019年11月 (9) 2019年10月 (14) 2019年9月 (17) 2019年8月 (6) 2019年7月 (18) 2019年6月 (25) 2019年5月 (2) 2019年4月 (11) 2019年3月 (13) 2019年2月 (29) 2019年1月 (10) 2018年12月 (10) 2018年11月 (19) 2018年10月 (34) 2018年9月 (17) 2018年8月 (10) 2018年7月 (16) 2018年6月 (17) 2018年5月 (36) 2018年4月 (7) 2018年3月 (9) 2018年2月 (9) 2018年1月 (7) 2017年12月 (10) 2017年11月 (16) 2017年10月 (21) 2017年9月 (14) 2017年8月 (5) 2017年7月 (7) 2017年6月 (12) 2017年5月 (5) 2017年4月 (4) 2017年3月 (5) 2017年2月 (4) 2017年1月 (1) 2016年12月 (0) 2016年11月 (1) 2016年10月 (0) 2016年9月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ピクニック気分です 投稿日時 : 2019/05/19 校長 お天気のよい日が続いています。今日は、野外給食。いつものランチルームから、今日は校庭に出て、爽やかな風の中でピクニック気分です。なかよし班で集まり、楽しく給食を食べます。6年生が1年生の手を引いて、5年生が場所取り、4年生がゴミ集めと、上級生が下級生の面倒を見ながら、なかよく会食しました。今日のメニューは、焼きそばとイカナゲット、ミニトマト、ホットケーキ、牛乳です。上級生の男の子は、ペロッと食べて「先生足りませーん!」外で食べるとおいしいね。 さつまいも、たくさんできてね 投稿日時 : 2019/05/10 校長 1・2年生は、生活科でさつまいもを育てます。今日は、地域の福祉施設「希望の家」の方に手伝っていただき、さつまいもの苗を植えました。農園まで、一緒に手をつないで行き、一本一本丁寧に植えました。本校では、希望の家の方との交流をしています。運動会では、一緒に玉入れをします。希望の家の方が作ったパンも売り出します。とてもおいしいんですよ。秋には芋掘りも手伝っていただきます。たくさんのさつまいもができているかな?楽しみですね。
ピクニック気分です 投稿日時 : 2019/05/19 校長 お天気のよい日が続いています。今日は、野外給食。いつものランチルームから、今日は校庭に出て、爽やかな風の中でピクニック気分です。なかよし班で集まり、楽しく給食を食べます。6年生が1年生の手を引いて、5年生が場所取り、4年生がゴミ集めと、上級生が下級生の面倒を見ながら、なかよく会食しました。今日のメニューは、焼きそばとイカナゲット、ミニトマト、ホットケーキ、牛乳です。上級生の男の子は、ペロッと食べて「先生足りませーん!」外で食べるとおいしいね。
さつまいも、たくさんできてね 投稿日時 : 2019/05/10 校長 1・2年生は、生活科でさつまいもを育てます。今日は、地域の福祉施設「希望の家」の方に手伝っていただき、さつまいもの苗を植えました。農園まで、一緒に手をつないで行き、一本一本丁寧に植えました。本校では、希望の家の方との交流をしています。運動会では、一緒に玉入れをします。希望の家の方が作ったパンも売り出します。とてもおいしいんですよ。秋には芋掘りも手伝っていただきます。たくさんのさつまいもができているかな?楽しみですね。