学校ニュース

2018年4月の記事一覧

第1回資源物回収

 4月21日(土)板荷地区PTA連絡協議会による資源物回収が行われました。保護者の皆様には早朝より御協力をいただきまして誠にありがとうございました。板荷小と板荷中の児童生徒も一生懸命に働いていました。みなさん、大変お疲れ様でした。資源物回収で得た収益金は板荷小及び板荷中の教育活動費として大切に使わせていただきたいと思います。
 資源物の回収に御協力いただきました地域の皆様にも心より感謝申し上げます。
   
   

A New ALT Has Just Come!

  On April 20th, a new ALT came to Itaga Middle School!
  All the students enjoyed the English classes with the ALT.
  I hope the students will learn about positive attitude towards communications through the English classes.
  
 

交通安全教室を実施しました。

  4月20日(金)に鹿沼市民生活課交通教育指導員の筋頭さんと、板荷駐在所の野澤さんを講師としてお招きし、交通安全教室を開催しました。
 
 生徒は本日再確認した自転車の走行ルールをしっかり守り、常に安全な登下校を心がけてほしいと思います。学校では毎週2回、職員が生徒の自転車の後ろについて家まで見送る下校指導を本年度も行います。地域の皆様も生徒の登下校の見守りに御協力いただけましたら幸いです。
   
 <講師の方からの交通ルールについての講話>         <生徒は何度も繰り返して練習しました。>

   
 <交差点では必ず一時停止!>                  <見通しの悪い交差点は特に安全確認をしっかり!>

   
<路上駐車の車がある時も安全確認を十分に!>         <自転車の運転技能の向上も図りました。>

授業参観・平成30年度PTA総会・学年懇談会の開催

 4月19日(木)午後に、授業参観・PTA総会・学年懇談会を開催しました。(午前中は板荷小学校で同様に開催されました。)
 授業参観では各学年とも学級活動の授業を公開しました。内容は、保護者の方に実施させていただいた「こんな子どもに育ってほしい。」というアンケート調査結果を踏まえながら、学級や自分自身の課題をとらえ、新年度の新たな目標を考えるというものでした。教職員も生徒の自信と自己肯定感を高める支援を強く意識しながら、生徒一人一人が輝く「キラリと光る板荷中」を目指して平成30年度を頑張っていってほしいと願っているところです。
<1年生の学級活動>
   

<2年生の学級活動>
   

<3年生の学級活動>
   

 授業参観後はPTA総会が開かれました。前年度の事業報告、決算報告に続き、平成30年度の新役員、事業計画、予算案も無事承認されたことで、今年度のPTA活動もいよいよ本格的にスタートしました。PTA会員の皆様は、本校の教育活動に対する御支援・御協力を今年度もよろしくお願いいたします。
   

平成30年度第一回愛校の日活動

 平成7年度に建てられた現在の校舎は大切に使われ続け、今でもとてもきれいに保たれています。しかし、生徒数が減少し、普段の清掃の時間だけでは隅々まで掃除が行き届きません。そこで、本年度も勤労奉仕の精神や愛校心を養うことを目的に、毎月一回放課後に「愛校の日活動」を実施します。この「愛校の日活動」は、美化奉仕委員会を中心とした生徒会活動に位置づけられています。
 
 4月13日(金)「第1回愛校の日活動」が行われました。 美化奉仕委員会による開会行事に続き、今回は校舎内の階段の汚れを落とす活動を行いました。床に張り付いた汚れはなかなか落ちず大変な作業でしたが、生徒達は一生懸命に取り組んでいました。
   
   

安全タスキ・防犯ブザー贈呈式

 入学式に引き続き、「安全タスキ・防犯ブザー贈呈式」が行われ、鹿沼地区交通安全協会板荷支部長及び板荷駐在所の2名の方から、安全タスキや防犯ブザーが1年生に贈呈されました。その後、板荷駐在所の方から全校生に対して交通安全や自転車の乗り方についての講話がありました。
 人間にとって最も大切なものは言うまでもなく「命」です。新年度は慣れない通学路で交通事故が起きる危険性が高まります。学校でも交通安全については十分に指導しておりますが、地域の中で生徒の自転車の乗り方等でお気づきの点がありましたら、中学校にお知らせいただけましたら幸いです。
   
<新入生に安全タスキと防犯ブザーの贈呈>             <板荷駐在所の方からの講話>

平成30年度入学式

 4月10日(火)平成30年度板荷中学校入学式を挙行しました。例年より春の訪れが早かったために、残念ながら名物である校門の江戸彼岸の桜は散ってしまいましたが、花壇にはたくさんの花が咲き誇り、春の息吹が十分に感じられる暖かな最高の天気に恵まれて実施することができました。
 新入生は真新しい制服を身に付け、不安と緊張の中にも立派な態度で式に臨み、早くも中学生らしさが伺えて大変頼もしく感じました。中学校は大人になる準備期間とも言えます。これから「自ら考え進んで行動できる人間」を目指し、学習に部活動に、そして学校行事等に失敗を恐れず積極的にチャレンジしてほしいと願っています。教職員も、社会で求められる人間形成が果たせるよう全力で取り組んでまいります。
 保護者の方にはあらためて心から御祝い申し上げます。これからどうぞよろしくお願いいたします。
   
             <新入生入場>                    <新入生の入学確認>

   
      <在校生代表の歓迎の言葉>                 <新入生代表の誓いの言葉>



 

平成30年度新任式 第1学期始業式

 4月9日(月)第1学期始業式を挙行し、いよいよ平成30年度が本格的にスタートしました。
 始業式に先立ち、今年度着任した3名の教職員を歓迎する新任式を行いました。
 新任式では、生徒会役員のW.Nさんが『生徒代表歓迎の言葉』の中で、「板荷中の良いところは、学校行事などに対して生徒が進んで行動し、自分に与えられた仕事だけではなく、他にできることはないかを自ら考えて行動できるところです。」と述べていましたが、そんな板荷中の良さが確固たるものになるよう期待しています。


 続いて始業式です。校長式辞では、平成30年度は「キラリ☆と光る板荷中」を目指し、全校生で力を合わせて頑張っていってほしい。」との話をしました。
 2,3年生の代表生徒による意見発表においては、新たな決意みなぎるすばらしい発表を聞かせてくれました。

≪生徒意見発表概要≫
2年T.Sさん・・・「自分に合った勉強方法で予習・復習など家庭学習をがんばりたい。後輩達の見本となれるような積極性のある行動をしていきたい。」
3年U.Hさん・・・「学習と部活の両立を果たしたい。名ばかりの先輩でなく、後輩に優しく、物事を指導できる先輩になりたい。『自分は最高学年である』という自覚をもって生活していきたい。」
   
 平成30年度も伝統ある板荷中の更なる発展のために、そして何よりも生徒一人一人が自分自身を十分に発揮して、より良き成長が遂げられるよう、教職員一同頑張ってまいりたいと思っておりますので、御支援・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。