カテゴリ:連絡事項

是非、授業を御覧ください!

 平成30年9月3日(月)
 2年「体育ダンス
 めあて:仲間と感じを込めて踊ったり、イメージをとらえて表現するダンスを考える

   
 授業のめあてを聞き、これからダンスを何にするか考え、話し合いました
 リズム、創作、盆踊り、フォークダンスなど、各種ある「ダンス」の中から自分の取り組む学習を決めていきました。

是非、授業を御覧ください!(第2学期)

 2学期が開始して1週間が過ぎました。
 2年生の「マイチャレンジ活動(職場体験活動)」も週末で終了し、各教科の学習も始まっています。

平成30年9月3日(月)
 1-1「理科」 物質の区別
 めあて:見た目が似ている物質を区別する(結果)を考えよう

 
 今日の「めあて」を確認をして、ノートにしっかり記入しました

 
 砂糖と食塩の区別はどのようにするか考えました
 

 
 次は、「鉄・アルミ・プラスチック」の区別する方法と結果について考えました。
 初めは一人ひとり考えました。
 

 
 これまで学んだことを振り返って、ノートを見たりして考えました。

 

 
 次にグループで考えをまとめました

 

 

 

 
 各グループの様々な考えが黒板に張り出されました
 それぞれに考え、沢山の方法が発表されました。

 

 
 水を使ったり、磁石を使ったり、電気を使って確かめました

マイチャレンジ活動が始まります。【2年生】

 平成30年8月28日(火) 
 2年生で、マイチャレンジ活動(職場体験)に向けた指導が行われました。
 8月29日(水)~8月31日(金)の3日間、鹿沼市・栃木市・宇都宮市の各協力事業所に於いて、活動します。
 キャリア教育の一環として、働くことの意義などについて学んできます。

   
   明日からの活動に向けて、全員が真剣に話を聞きました。

西日本豪雨義援金に協力

平成30年7月19日(木)~20日(金)

 平成最悪の被害と言われる西日本豪雨では、甚大な被害に、心よりお見舞い申し上げます。

 本校生徒が
「西日本豪雨で被害を受けた方々に、少しでも力になりたい」
という思いから、奉仕委員会が呼びかけの中心となり、西日本豪雨災害義援金を集めました。
 二日間で20,000円の義援金が集まりました。
 日本赤十字社を通して、被災された方にお届けします。

 御協力、ありがとうございました。

 給食後の食堂で、奉仕委員が呼びかけや報告をしました

 2日間で 20,000円の義援金が集まりました

是非、授業を御覧ください!

 平成30年7月19日(木)
 2-2「技術科」 生物育成の技術(作物の栽培)

  トウモロコシの収穫です

  元気に大きく育ちました。 

    

  

  
 作物を育てる技術を学ぶことができました

是非、授業を御覧ください!

 平成30年7月19日(木)
 2-1「理科」  様々な化学変化

  さまざまな化学変化のプリント(宿題)の確認をしました

    わからなかったところは?

    
 友達に聞いたり、教科書を参考にもう一度考えました。

 
 正しい答えのヒントや考え方を学びました

是非、授業を御覧ください!

 平成30年7月19日(木)
 3-1「社会
 1学期のまとめを行いました

  今日の学習の説明を受けました

  グループに分かれました。

  問題の答えをグループで考え記入しました。 

  
 どのグループもみんなで考え、答えを出し合いました。
 1学期の復習ができました。

是非、授業を御覧ください!

 平成30年7月19日(木)
 2-1「音楽」 
   めあて:リズムや音程に気をつけて表現を工夫して歌う

  まず、全員で校歌美しく歌いました

  本日の「めあて」の確認をしました

  

 

  
 合唱コンクールの各パートに分かれ、話し合いながら、練習をしました。 

是非、授業を御覧ください!

 平成30年7月19日(木)
 1-1「保健体育」 水泳

  1学期最後の「水泳」の授業でした

   
 2グループで競争しました

  一生懸命泳いだ仲間を賞賛し合いました

  身体をシャワーでよく洗い、水泳の授業が終了しました

  見学の生徒は暑さに気をつけてテントの中で過ごしました。