学校ニュース

2018年5月の記事一覧

家庭教育学級

家庭教育学級が開級しました。

リーダーが、市から委嘱状を授与されました。来賓の方々にもごあいさつをいただき、西小家庭教育学級スタート。
最初に、校長が講師となり、「子どもたちの笑顔キャッャー!」と題して、子どもたちの笑顔のために私たちのできることを一緒に考えました。その答えは、・・・皆さんも考えてみてください。

その後、第2弾の「サンキャッチャー作り」。講師の先生にたくさんの素敵な材料を用意していただき、思い思いに作品作りに没頭しました。



みんなの作品を並べて、記念写真を撮りました。これを家に飾って、太陽の光をキャッチ。笑顔と太陽をキャッチできた研修でした。次回は、多肉植物。多くの方の参加をお待ちしています。


なかよし班遊び

 本校では、全児童が仲間意識を持って生活できるように、縦割り班活動に力を入れています。臨海自然教室や修学旅行など大きな行事も終わり、本日第1回目の「なかよし班遊び」が行われました。
 6年生を中心に各班での遊びを考えて実施しました。ドッジビーや三本腺、鬼ごっこなどみんな元気に活動しました。特に、初めてなかよし班遊びをやった1年生は、大喜びでした。
 今後も月に1回、なかよし班遊びを行う予定です。
    

航空写真

 今年は西小学校と西大芦小学校が統合された節目の年となりました。その節目の年の記録を残しておくために、航空写真がとられました。
 1時間目終了後全校生が校庭に集まりました。校庭には、きれいに白線が引かれていました。そして、全児童がそれぞれ所定の位置に青いカードをもって立ちました。頭の上にカードをもって、飛行機が旋回しながら写真をとってくれるのを待ちました。思ったより長い時間で子どもたちもうでが疲れたようでしたが、みんなで頑張りました。どんな仕上がりになるか楽しみにして下さい。
 
飛行機の写真をとろうとしましたが、失敗してしまいました(^-^*)

KLVお話会

 KLVお話会がありました。今日のお話は「きゅうしょくのししゃも」と「えんまのはいしゃです」です。
 6月4日はむし歯予防デーです。今月の本として、KLVのみなさんが、歯に関するお話を選んで下さいました。児童の皆さん、ぜひ読んで下さい。

 

いざ、鹿沼

楽しいグループ活動が終わりました。全員、無事に鶴岡八幡宮に着いて、これから学校に向かいます。
    

班別行動

みんな元気です。楽しく班別行動をしています。
      

朝食

2日目の朝を迎えました。みんな元気で、朝食を食べました。
       

山下公園、中華街、ホテルへ

 山下公園を散策し、美味しく中華料理をいただきました。無事にホテルに着きました。みんな元気です。明日の活動に向けて、ゆっくり休みます。
     

仲見世通り

天気が良すぎるほどで、とても暑いです。グループで仲良く楽しく活動しました。買い物もとても楽しかったようです。
     

東京スカイツリー

素晴らしい天気で、景色も最高でした。買い物もたくさんしました。
   

国会議事堂見学

 最初の見学地、国会議事堂を見学しました。とても混んでいました。
   

バスの中

朝からカラオケで盛り上がっています。みんな、元気です。
 

修学旅行、出発

 素晴らしい快晴です。みんな、元気です。
思いっきり楽しんできます。
   

4年生は、浄水場の見学をしました。

 本日、第3・4校時に、4年生は、東大芦コミュニティーセンターの隣にある第3浄水場(水源地)の見学をしました。
 4年社会科の「水はどこから来るのか」を探るために、浄水場を見学しました。市の職員の方から浄水場の説明を受けた後、施設内部の様子や浄水場上部等を見学し、そこで質問もしました。
 職員の方の話をよく聞き、最後の質疑では、多くの児童が挙手をして、自分たちの飲み水がどうやって来るのか、どのようにつくられるのか等について質問をしていました。
 通常は無人の施設ですが、今日は西小の子どもたちのために、準備をしてくださいました。職員の皆様、本当にありがとうございました。

  
 歩いて現地に向かいました。       職員の方が、分かりやすく説明してくださいました。
  
 向こうに見えるのは、浄水池に水を送るためのポンプです。施設の中も丁寧に説明してくださいました。
 
 みんなで、浄水池上部で質問をしました。

代表委員会

 本日のロング昼休みに、5月の代表委員会が開かれました。今回は、6月に行われる「県民の日集会」で何を行うかが話し合われました。各学年からやりたいことを出してもらい、代表委員の児童が短冊にまとめておきました。それを見ながら、たくさんの意見が出され、楽しい活動を計画しました。今後、係分担を決めて準備に入ります。みなさん、頑張って下さい。
 

5年生田植え体験

雨が心配される天気予報でしたが、なんとか天気も持ちこたえ、無事に田植え体験をすることが出来ました。


2年生の時にも実施していますが、多くの児童にとっては久しぶりだったり、初めてだったりする田植え体験です。


リーバスに乗り、下沢引田農村公園へ向かいました。自分たちでお金を支払い下車します。(一緒に乗車されたお客様たちにはご迷惑をおかけした部分もあったかと思います。温かく見守っていただき、ありがとうございました。)



鹿沼市経済部農政課の方や下沢引田農村公園管理運営準備委員会、ふれあいの郷作り推進協議会、下沢引田土地改良区、たくさんの方たちに出迎えられて田植え体験を実施しました。初めは田んぼの感触に歓声をあげていましたが、次第に感触や植え方にも慣れ、スムーズに行うことができました。ご指導してくださった方達にも、褒めていただく出来栄えとなりました。



収穫祭・感謝の会で2年生がおにぎり作りをするお米となります。秋の収穫が今から楽しみです。大変お世話になりました!


宇都宮動物園に遠足に行ったよ


    

 
        


      
   
     

 
  
  さわやかな天気に恵まれ、動物を見たり乗り物に乗ったりして楽しく過ごすことができました。実際に動物に触って様々な声をあげたり、友達と乗り物に乗った後、興奮した様子で楽しそうに話している姿は微笑ましく感じました。
 
 バスの中では、班ごとの出し物をレクリエーション係を中心に行いました。夢中で取り組んでいたため、あっという間のバスの時間となりました。
 
 また少し、友達との結びつきが深くなる機会になったことと思います。

3年生日光遠足

 お天気に恵まれた中,元気いっぱいの3年生31人で日光中禅寺湖へ遠足に行ってきました。
 行きのバスの中では,子どもたちが なぞなぞやクイズを出し合い,楽しい雰囲気でした。
 湖の上を走る遊覧船は,とても気持ちがよく,子どもたちも喜んでいました。
 全員,楽しんで,元気に帰って来られたことが本当によかったです。


        


2年生 遠足

 2年生は遠足で栃木県子ども総合科学館に行きました。天気も快晴でとても楽しそうに一日過ごしました。午前中は展示室でグループ行動をしました。「ななめの部屋」や「暗闇体験」が人気で、「また行きたい」と話をしていました。午後は「風の広場」に移動し、グループごとにお昼ご飯をなかよく食べました。食後は自由遊びの時間です。鬼ごっこをしたり、山の頂上で花を摘んだりしたりして遊んでいました。