学校ニュース

2020年3月の記事一覧

登校日、下校の様子

 久しぶりの学校でしたが、約1時間過ごしての下校です。3月25日(水)から春休みになりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、自宅待機の状況が継続します。3月中は今の学年です。身の回りを片付けて、今年の自分に「さようなら」ができるようにしてほしいと放送で呼びかけました。また、4月になると新しい学年です。あわててスタートしてつまずかないようしっかり準備をして過ごしてほしいともお伝えしました。4月8日(水)の始業式で再び会えるのをお待ちしています。
    

登校日、久しぶりの登校の様子

 子どもたちの登校の様子をみて安心しました。5年生を中心に、班長のリードで一列に並んできちんと登校できていました。元気なあいさつもあって、元気をもらいました。教室に入った子どもたちは、通信票を手渡されていました。学校に子どもたちがいるのは、本当にいいですね。
        

第49回卒業式、卒業おめでとうございます

 今日の9時30分から第49回卒業式が挙行されました。ご卒業おめでとうございます。

 40名の卒業生が保護者の皆様や教職員が見守る中、小学校での教育課程を修了し巣立っていきました。本来ですと、多くの来賓の方々や在校生も見守る中での卒業式ですが、新型コロナウイルスによる感染拡大防止のために縮小の実施となりました。

西小のリーダーとして活躍した1年間の思い出と中学校の制服に身を包んだ卒業生の姿が重なり、一段と輝いて見えました。一人一人が豊かな中学校生活を送り、それぞれの場で活躍することを心より願っております。
       

卒業式、最終確認をしました

 今日、生花や鉢植えが届いたので、体育館や昇降口、廊下などの最終点検を行いました。併せて、最終のリハーサルと確認も行いました。子どもたちがいない中での確認でしたので、明日の18日に卒業生とともに練習をしていきたいと思います。職員一同、卒業生に思い出に残る卒業式になるよう頑張って顔晴ってきました。明日の主役の登校を心待ちしています。
        

職員だけの卒業式予行を行いました

 午後の時間に職員だけの卒業式予行を行いました。生花を除いて準備が整った体育館で一通り行い、修正箇所を確かめたり、協議したりしました。卒業生にとって思い出に残る卒業式になるよう、頑張って顔晴っています。
     

6年生、卒業式入場から証書授与、そして自席までPart2

 呼名から卒業証書授与までの動きについて、お知らせします。
【1. 例えば、担任が出席番号6番の児童を呼名すると、8番の児童は自席を立って移動します】
  
【2. 呼名されたら返事をして一歩進み、礼をする。証書を左手から出して受け取ります】
  
【3.次に右手を出して、一歩下がります】
  
【4. 礼をしたら証書をお腹に戻します】
  
【5.左手側で証書の表側が左側になるように抱えます】
 

6年生、卒業式入場から証書授与、そして自席まで

 1度だけの練習でしたので、体育館入場から卒業証書授与、そして自席までの動きについて、お知らせします。担任の先導で体育館に入場します。自席(自分の席)までの動きですので、思い出してください。
【1. 2本の白線の間を歩きます】
 
2.青線と交わったところでステージに向かって進みます】
 
3.児童席前の青線を歩き、自席前で止まり、演台の方を向きます】
 
4.担任の合図で着席します】

卒業式の準備をすすめていますPart3

 今日の午後、体育館では職員による卒業式の準備を進めました。紅白幕を体育館の窓ガラスの壁面に飾ったり、証書授与のための新調のレッドカーペットや演台を設置したり、児童や保護者の座席を準備したりと準備しました。6年生の児童の姿を想像しながらの準備です。6年生の児童や保護者の皆さん、お待ちしています。
   

児童の登校日について

新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とし、鹿沼市小中学校においては、臨時休業が3月24日(火)まで延長されました。

臨時休業は延長されましたが、本校におきましては下記のとおり、児童の登校日を設け、休業中の学習や生活について指導を行った上で、学年末休業(春休み)を迎えさせたいと考えております。

1 児童の登校日について

(1)期日ならびに時間

   3月23日(月)8時10分(通常どおり)
    ※スクールバスは運行されます。

    ※下校は9時15分となります(一斉下校)。

  ・3学期修了式が中止となったため、この登校日に通信票をお渡しします。

 

(2)当日の持ち物 

   上履き、配布物(通信票、学校からのお知らせなど)が入るバック

 

(3)御配慮いただきたいこと

  ・保護者様の判断で登校を見合わせる場合、また、児童の登校が難しい場合には担任まで御連絡ください。(62-3424)

  ・この登校日は授業日数には入りません。従いまして登校できない場合でも欠席扱いにはなりません。

  ・必ず御家庭で検温を行い、体調が優れない児童については登校を控えてください。また、可能な限り、マスクの着用をお願いします。