学校ニュース

2019年7月の記事一覧

味噌造り

 本日、味噌造りボランティアの方が来校してくださり、昨年の3年生(今の4年生)が今年の2月に造った味噌の「切り返し」をしてくださいました。味噌を樽に入れたままにしておくと、どうしても味噌の上と下の部分では違いが出てきます。「切り返し」は違う樽に味噌を移し替え、熟成を均等にするために行います。非常に素晴らしいできなので、今年の秋から冬にかけてのできあがりがとても楽しみだとおっしゃってくださいました。
   
 また、今年は味噌の原料となる大豆作りでもお世話になっています。ずっと天気が良くなくて心配していたのですが、ここに来てぐんぐん大きく成長しています。来年の2月に、この大豆を使って、今の3年生が味噌造りを行います。
 
 これからもお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

夏休みの研修

 夏休み3日となりました。この3日間、午前中は備品の整理やプールの指導を行いましたが、午後はみっちり研修を行いました。
 昨日は1学期に実施した「Q-U」の分析を行いました。クラスの現状と2学期に取り組むことを各ブロックで話し合いました。今回の話し合いをもとにして、8月後半に市の
指導主事の先生からご指導していただく予定です。
 本日は、4月に行った4年生と5年生のテストの分析を行いました。結果の良い部分は伸ばし、課題を克服するための方策をみんなで出し合いました。2時間を超える熱心な話し合いが行われました。今回話し合ったことをもとに改善策をまとめていきます。
 夏休みを利用して、職員みんなで2学期のための研修を今後も進めていきます。児童のために、みんなで学び続ける職員を目指していきます。
       

プール開放3日目

 7月24日(水)、プール開放3日目になりました。プール利用は日吉、下日向、上日向、深岩、酒野谷等の子どもたちです。徒歩の子どもたちは、きちんと一列に並んで登校していました。また、スクールバス利用の子どもたちは、今日がプール開放が初めてで急いで下車していました。
 
 今日の参加者は、1年生13名、2年生9名、3年生12名、4年生7名、5年生10名、6年生17名の計68名でした。学校での行われるプールの中でベストコンディションの中で泳いだり楽しんだりすることができました。子どもたちの嬉しそうな顔が印象的でした。
     

待ちに待ったプール開放

 夏休みに入って、初めてのプール開放になりました。西大芦、引田、下沢、笹原田、日吉、下日向等の子どもたちが利用する日でした。徒歩で来る子どもたちは、きちんと一列になって登校できていて大変素晴らしいと感じました。スクールバス利用の子どもたちも元気に下車していました。
 
 参加者は66名で、内訳は1年生が8名、2年生が12名、3年生が10名、4年生が13名、5年生が8名、6年生が15名でした。思い思いにプールを楽しんでいました。
     

夏休み1日目

 せっかく始まった夏休みですが、残念ながらはっきりしない天気でした。児童が楽しみにしていたプールも中止になってしまいましたが、職員は夏休みだからこそできる作業や研修を進めました。
 午前中は、備品の確認をしながら資料室や理科室、図工室などを整理しました。きれいになって、とても使いやすくなったと思います。
 午後は、1学期の学校課題(主に学習指導面)の反省を行いました。1学期に成果が上がったこと、課題として残ったことを整理して、2学期にどんな取り組みをするかを話し合いました。全体としてだけではなく、個人としてのめあても一人一人の職員が立てました。長い夏休みを有効に活用して研修を進め、2学期の指導に生かしていきます。

    

1学期終業式

 本日は1学期最後の一日でした。終業式に先立ちまして、虫歯0の児童、3位という素晴らしい結果を残したサッカー部の児童、夏の大会で見事市で優勝した野球部の児童が表彰されました。
            
 1学期の終業式では、3年生、4年生の児童が代表として、1学期を振り返った作文を発表しました。
   
 校長先生からは、学校教育目標やスローガンに合わせた夏休みの生活についてのお話がありました。その後、6年生児童の伴奏に合わせて校歌をうたいました。式が終了した後は、学習指導主任、児童指導主任から夏休みについてのお話がありました。
   
 ジメジメとした暑い体育館でしたが、しっかりと話を聞いて1学期をしめることができました。児童の皆さん、楽しい夏休みを送ってください。       

交通安全協会の皆様、ありがとうございました

 1学期の終業式の朝、交通安全協会の皆様のご協力をいただき、安全に登校することができました。子どもたちのあいさつがいつもよりも元気な声でできていたと感じました。子どもたちの元気なあいさつときちんと整列した登校は、大人にエネルギーを与えてくれます。
 交通安全協会の皆様、誠にありがとうございました。
    

1学期最後の水泳学習

 5校時に中学年の子どもたちは、1学期最後の水泳の授業がありました。泳力の検定を行いました。泳いでいる子どもたちを応援する姿があり、大変良かったです。夏休みのプール開放もあるので、さらに泳げるようにしていきましょう。
   

図書支援ボランティア

 夏休み用の図書貸し出しの最終日でした。3名の方にご協力いただき、貸し出しが終了しました。その後、夏季休業中のコンクールの一覧の綴じ込みをしていただきました。本当に助かりました。ありがとうございました。
 

運動会実行委員会

 業間に第5回運動会実行委員会がありました。スローガンを決める話し合いです。キーワードとして「爆発」「立ち向かえ」「令和」「盛り上げろ」「ベスト」「大逆転」などがありました。運動会は練習から始まるという理由を考え、「大逆転」は運動会当日しか使えないのでなくなりました。真剣に考えている実行委員の子どもたちは、大変素晴らしいです。